ソニックパワードは、Nintendo Switch用ソフト「ぼくは航空管制官 エアポートヒーロー セントレア 開港20周年記念 EDITION」の追加ダウンロードコンテンツ第3弾「セントレア ロングシナリオパック」の配信を本日3月27日より開始した。
以下、発表情報をもとに掲載しています
追加コンテンツ第3弾「セントレア ロングシナリオパック」配信開始!

配信日:2025年3月27日(木)
価格:550円(税込)
内容:全5ステージ
総管制時間:300分
本編にはない1時間超えのステージも含んだ長時間の管制を行う5つのステージに挑戦!
じっくり楽しめる、長時間の航空管制を行うダウンロードコンテンツが登場!エンジントラブル機の緊急着陸や海上保安庁の航空機の緊急出動などの対応要請発生までに可能な限り管制を行っておくことで、要請が行われた際の管制をやりやすくしましょう!
それぞれのステージにボリュームがあるため、時間をかけてじっくり攻略できるステージとなっております!長時間管制ならではの緊張感と達成感を味わえるステージへの挑戦をお待ちしております!
■STAGE 1「茜差す空での飛行訓練!」
【難易度】NORMAL
【管制時間】17:00~17:50
日没前の夕日を背景にタッチ&ゴーを実施!安全に飛行訓練を管制しよう!

■STAGE 2「長時間にわたる出発ラッシュ!」
【難易度】HARD
【管制時間】8:00~9:00
多くの出発機が出現するステージ!出発機同士の衝突に気をつけよう!

■STAGE 3「滑走路閉鎖に備えて管制せよ!」
【難易度】HARD
【管制時間】15:00~16:00
エンジントラブルで滑走路が一時的に閉鎖される!途中で発生する滑走路閉鎖に備えた管制を行おう!

■STAGE 4「天候大荒れのセントレア!」
【難易度】EXTEND
【管制時間】12:00~12:50
風の状況で使用できる滑走路が変化!変化する風向きに注意して管制を行おう!

■STAGE 5「第1ターミナルが大混雑!」
【難易度】EXTEND
【管制時間】8:30~9:50
第1ターミナルに多くの航空機が登場!移動を行い駐機できる場所を作っておくことが重要だ!

※本コンテンツを利用するためには、別売りの製品版が必要です。また、最新版パッチ適用が必要な場合はアップデートの上、ご利用ください。
※本コンテンツを遊ぶためには、製品版のチュートリアルステージ(STAGE1と2)をクリアしておく必要があります。
※管制時間はゲーム内時間ですが、実際のリアル時間とほぼ同等です。休憩を挟みながらお楽しみください!
追加ステージの情報
https://www.sonicpowered.co.jp/bokukan/nsw/rjgg/news.html
通常ステージとは一味違う長時間の管制を行うステージに挑め!追加ダウンロードコンテンツ第4弾も配信予定!お楽しみに!
Lichterfelde project (C)2024 TechnoBrain CO., LTD. (C)2024 Sonic Powered Co.,Ltd
(C)Central Japan International Airport Co.,Ltd.
※画面は開発中のものです。
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー