グラビティゲームアライズは、9月26日より千葉・幕張メッセで実施される東京ゲームショウ2024において、正統派メトロイドヴァニア「Twilight Monk」の新たな試遊版を出展すると発表した。

目次
  1. 正統派メトロイドヴァニアの真髄を体験!
  2. 本作を試遊された方にはオリジナルノベルティをプレゼント!

試遊版では、ダンジョン「道場への道」を含む4つのダンジョン、チュートリアルボス「幻影のランタン」含む多数のボスへの挑戦、拠点となる最初の町「三日月島」の解放による住人との交流が可能。試遊した人には、本イベント限定のオリジナルマウスパットが贈られる。

メトロイドヴァニア「Twilight Monk」がTGS2024に新たな試遊版を出展!ノベルティとして限定マウスパッドがもらえるの画像

以下、発表情報をもとに掲載しています

正統派メトロイドヴァニアの真髄を体験!

東京ゲームショウ用に特別に用意された試遊版では、主人公ラジエル・テンザ(Raziel Tenza)を操作し、正式版の序盤を実際にお楽しみいただけます!

★新たな試遊版で体験可能な内容★
・ダンジョン「道場への道」を含む4つのダンジョン
・チュートリアルボス「幻影のランタン」含む多数のボスへの挑戦
・拠点となる最初の町「三日月島」の解放による住人との交流

今回の試遊版で初公開となるチュートリアル編「道場への道」で最初のボス「幻影のランタン」を撃破すると、最初の町「三日月島」やダンジョンの入り口となるスペリア平原が解放されます。

「三日月島」では個性的な住人達と交流することで探索に必要な情報を収集したり、一部のスキルを習得したり、アイテムや武器を入手することができます。

町のはずれにはスペリア平原が広がっており、それぞれ特色を持つダンジョンにつながっています。入り組んだ迷宮のようなダンジョンには敵モンスターだけでなく、メトロイドヴァニアならではの仕掛けが施されており、必要なスキルやアイテムを修得しないと通れない場所が数多く存在します。

試遊版ではダンジョンの一部だけでなく、ストーリーに沿って「ロティングブルグ」のダンジョン「地下墓地」を探索することも可能です。ぜひブースに立ち寄って自分のプレイスタイルに合わせて試遊版を遊んでみてください!

メトロイドヴァニア「Twilight Monk」がTGS2024に新たな試遊版を出展!ノベルティとして限定マウスパッドがもらえるの画像
メトロイドヴァニア「Twilight Monk」がTGS2024に新たな試遊版を出展!ノベルティとして限定マウスパッドがもらえるの画像
メトロイドヴァニア「Twilight Monk」がTGS2024に新たな試遊版を出展!ノベルティとして限定マウスパッドがもらえるの画像
メトロイドヴァニア「Twilight Monk」がTGS2024に新たな試遊版を出展!ノベルティとして限定マウスパッドがもらえるの画像

◆「Twilight Monk」出展ブース番号(グラビティゲームアライズブース)
Hall10-W16/W17

本作を試遊された方にはオリジナルノベルティをプレゼント!

今回グラビティゲームアライズブース(Hall10-W16/W17)にて「Twilight Monk」を試遊していただいた方には本イベント限定の「オリジナルマウスパット」をプレゼントいたしますので、この機会をお見逃しなく!

メトロイドヴァニア「Twilight Monk」がTGS2024に新たな試遊版を出展!ノベルティとして限定マウスパッドがもらえるの画像

※マウスパッドサイズ:約240mm×200mm
※画像はイメージです。実物と異なる場合がございます。
※ノベルティはなくなり次第終了とさせていただきます。

東京ゲームショウ2024

※画面は開発中のものです。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー