EXNOAが6月17日にリリースする、PC/スマートフォン向け放置型アイドル育成RPG「STELLAR IDOL PROJECT」のプレイレポートをお届けする。

放置型で気軽に楽しめるアイドル育成ゲーム「STELLAR IDOL PROJECT」プレイレポートの画像

「STELLAR IDOL PROJECT」は、現代日本を舞台にアイドルを育成する放置系RPG。アイドルを育成したり、ライブでライバルと対決したりしながらNo.1事務所を目指していく。

主人公(プレイヤー)は芸能事務所、ルクスプロダクションのプロデューサーとして、事務所のアイドルを導き育成していく。登場するアイドルはレーベルに所属しており、それぞれにコンセプトに富んだ特色を持っている。

放置型で気軽に楽しめるアイドル育成ゲーム「STELLAR IDOL PROJECT」プレイレポートの画像
放置型で気軽に楽しめるアイドル育成ゲーム「STELLAR IDOL PROJECT」プレイレポートの画像
放置型で気軽に楽しめるアイドル育成ゲーム「STELLAR IDOL PROJECT」プレイレポートの画像
放置型で気軽に楽しめるアイドル育成ゲーム「STELLAR IDOL PROJECT」プレイレポートの画像
チュートリアル終了後、4レーベルのアイドル各1名を選択することが可能。
チュートリアル終了後、4レーベルのアイドル各1名を選択することが可能。

基本的なゲーム進行はシンプルで、ライブを行いながらシナリオを進めていくものなっており、冒頭では事務所の立ち上げから、陽葵まゆ、小春セリーナ、海里あずまの3人からなるミライリンクが結成されていく流れが描かれる。Live2Dを活用したアニメーションのほか、ポーズや立ち位置などにも細かな変化をつけており、リッチな表現となっている。

放置型で気軽に楽しめるアイドル育成ゲーム「STELLAR IDOL PROJECT」プレイレポートの画像
放置型で気軽に楽しめるアイドル育成ゲーム「STELLAR IDOL PROJECT」プレイレポートの画像
放置型で気軽に楽しめるアイドル育成ゲーム「STELLAR IDOL PROJECT」プレイレポートの画像

アイドルたちのオリジナル楽曲をバックにSDモデルのアイドルたちが踊ってくれるライブシーンは、いわゆるバトル系のRPGのロジックを用いており、全てのファンのHPを0にすることでクリアとなる。各アイドルに用意されたEXスキルの活用が大きなポイントとなるが、スキル発動時に表示されるLive2Dアニメにも注目だ。

放置型で気軽に楽しめるアイドル育成ゲーム「STELLAR IDOL PROJECT」プレイレポートの画像
放置型で気軽に楽しめるアイドル育成ゲーム「STELLAR IDOL PROJECT」プレイレポートの画像
放置型で気軽に楽しめるアイドル育成ゲーム「STELLAR IDOL PROJECT」プレイレポートの画像

EXスキルはアイドルを選択することで発動できるほか、自動で発動させることも可能。その他の要素は基本的に自動で進行していくが、一時停止を押すと各アイドルのスキルやバフ・デバフの確認もできる。序盤こそスムーズに進行していくが、シナリオ進行に応じてクリアのハードルは上がっていくので、アイドルの育成とともにこうした要素も知っておくといいだろう。

放置型で気軽に楽しめるアイドル育成ゲーム「STELLAR IDOL PROJECT」プレイレポートの画像
放置型で気軽に楽しめるアイドル育成ゲーム「STELLAR IDOL PROJECT」プレイレポートの画像
そのほか、レーベルによる相性も意識する必要がある。
そのほか、レーベルによる相性も意識する必要がある。

アイドルの育成は素材を使って行うことになるのだが、それらの素材はライブの報酬に加え、オートレッスンなどによる報酬でも獲得できる。アイドルを育てながらライブに挑み、クリアできるようになったらシナリオを進行する。放置ゲームならではの気軽なプレイで楽しめるのが特徴だ。

放置型で気軽に楽しめるアイドル育成ゲーム「STELLAR IDOL PROJECT」プレイレポートの画像
放置型で気軽に楽しめるアイドル育成ゲーム「STELLAR IDOL PROJECT」プレイレポートの画像

また、育てたアイドルを編成した各種要素も用意。いわゆるタワー型のコンテンツとなる「アイドルロード」、非同期型のPvPが楽しめる「フェス」、マップ進行形のコンテンツ「動画撮影」などがゲーム進行によって開放されていく。各種報酬もさまざまに用意されているので、一通りのコンテンツを遊んでいくとかなりのボリュームになってくるだろう。

放置型で気軽に楽しめるアイドル育成ゲーム「STELLAR IDOL PROJECT」プレイレポートの画像
放置型で気軽に楽しめるアイドル育成ゲーム「STELLAR IDOL PROJECT」プレイレポートの画像
放置型で気軽に楽しめるアイドル育成ゲーム「STELLAR IDOL PROJECT」プレイレポートの画像

実際にゲームを一通り触ってみて感じたのは、本作が事務所のプロデューサーである主人公と、アイドルたちの関係性をじっくりと描いていること。メインストーリー全体の流れの中でも個々のアイドルの魅力を掘り下げているほか、もちろん個別のエピソードも用意されている。

放置型で気軽に楽しめるアイドル育成ゲーム「STELLAR IDOL PROJECT」プレイレポートの画像
放置型で気軽に楽しめるアイドル育成ゲーム「STELLAR IDOL PROJECT」プレイレポートの画像
アイドルとのコミュニケーション要素も充実している。
アイドルとのコミュニケーション要素も充実している。

レーベルごとに制作されている楽曲から入るもよし、アイドルたちの個性豊かなビジュアルや設定から入るもよし、自分なりの入口から本作を楽しんでみてはいかがだろうか。

ゲーム内でアイドルたちの楽曲を聞くことも可能だ。
ゲーム内でアイドルたちの楽曲を聞くことも可能だ。
放置型で気軽に楽しめるアイドル育成ゲーム「STELLAR IDOL PROJECT」プレイレポートの画像

2011年イクセル入社後、Gamerをはじめとした媒体の運営に携わる。好きなジャンルはRPG、パズル、リズム、アドベンチャー(ほぼギャルゲー)。実はゲームよりもアニメが大好きです。

※画面は開発中のものです。

本コンテンツは、掲載するECサイトやメーカー等から収益を得ている場合があります。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー