セガは、対戦型格闘アクション「Virtua Fighter 5 R.E.V.O.」について、PS5/Xbox Series X|S/Nintendo Switch 2版の発売が決定したことを明らかにした。

Virtua Fighter 5 R.E.V.O.公式サイト
Virtua Fighter 5 R.E.V.O.公式サイト
目次
  1. 「VIRTUA FIGHTER Open Championship」ロードマップ公開!
  2. ウルフ・ホークフィールドの新デザインとキャラクターティザートレーラーを公開!
  3. 「New VIRTUA FIGHTER Project」のメイキングムービー公開!
  4. 商品概要

現在Steamにて配信中の「Virtua Fighter 5 R.E.V.O.」がマルチプラットフォームに対応することが「「VF Direct 2025 Spring」にて発表された。

「news:202505100005]

マルチプラットフォーム化に伴い、クロスプレイ機能への対応も予定されている。また、クロスプレイを快適に楽しめるように、これまでSteam版で実装されていたロールバックネットコードも、全プラットフォームで対応予定とのことだ。さらに、複数の追加コンテンツも計画しているそうなので、こちらの続報にも期待しよう。

「Virtua Fighter 5 R.E.V.O.」PS5/Xbox Series X|S/Switch 2版が発売決定!新作「New VIRTUA FIGHTER Project」への参戦が決定したウルフの新しい姿もの画像

これにあわせて、VFシリーズ初の公式グローバル大会「VIRTUA FIGHTER Open Championship」のロードマップや、開発中の「New VIRTUA FIGHTER Project」に、「ウルフ・ホークフィールド」が参戦することなども発表されているので、これらも一緒にチェックしてほしい。

以下、発表情報をもとに掲載しています

「VIRTUA FIGHTER Open Championship」ロードマップ公開!

VFシリーズ初の公式グローバル大会「VIRTUA FIGHTER Open Championship」のロードマップが公開されました。東京で開催される「ASIA Qualifier in JAPAN」やラスベガスで開催される「EVO 2025」などの予選大会について、以下の概要をご確認ください。

「Virtua Fighter 5 R.E.V.O.」PS5/Xbox Series X|S/Switch 2版が発売決定!新作「New VIRTUA FIGHTER Project」への参戦が決定したウルフの新しい姿もの画像

本大会では、オフライン予選に加え、オンライン予選大会も実施いたします。オンライン予選への参加資格は、大会ルールに記載された対象地域にお住まいの方に限られます。参加をご希望の方は、必ず大会ルールをご確認の上、お申し込みください。

大会ルールや詳細情報については、「VIRTUA FIGHTER Open Championship」特設サイトをご覧ください。

“VIRTUA FIGHTER Open Championship”概要

・シカゴ:「COMBO BREAKER 2025」2025年5月23日~25日(UTC-5)
・東京:「ASIA Qualifier in JAPAN」2025年7月6日(UTC+9)
・ラスベガス:「EVO 2025」2025年8月1日~3日(UTC-7)
・バーミンガム:「VSFighting XIII」2025年8月15日~17日(UTC)
・バンコク:「Thaiger Uppercut 2025」2025年11月28日~30日(UTC+9)
※オンライン予選(Qualifiers)の開催も予定しております。

特設サイト
https://virtua-fighter.com/jp/championship

ウルフ・ホークフィールドの新デザインとキャラクターティザートレーラーを公開!

開発中の「New VIRTUA FIGHTER Project」に、「ウルフ・ホークフィールド」が登場することが決定しました。「プロレス愛」をテーマに一新されたキャラクターデザインとなっております。ぜひキャラクターティザートレーラーをご覧ください。

「New VIRTUA FIGHTER Project」のメイキングムービー公開!

「New VIRTUA FIGHTER Project」のアートディレクターを担当する、セガの柴﨑亮へのインタビューと、本作の開発風景を収めたメイキングムービーを公開しました。

商品概要

商品名:Virtua Fighter 5 R.E.V.O.(バーチャファイター5 レヴォ)
対応機種:PC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S/Nintendo Switch 2
発売日:
PC(Steam)配信中(2025年1月28日(火)配信)
PS5 未定
Xbox Series X|S 未定
Nintendo Switch 2 未定
希望小売価格:
「Virtua Fighter 5 R.E.V.O.」スタンダードエディション:2,500円(税込)
「Virtua Fighter 5 R.E.V.O.」30thアニバーサリーエディション:6,980円(税込)
DLC「龍が如く」シリーズコラボパック:1,100円(税込)
DLCレジェンダリーパック:1,100円(税込)
DLC「鉄拳7」コラボパック:1,100円(税込)
※PS5版、Xbox Series X|S版、Nintendo Switch 2版の価格は未定
ジャンル:対戦型格闘アクション
プレイ人数:1~2人(最大16人のオンラインプレイ対応※)
※ルームマッチにて、ホストが観戦者としてルームを作成した時のみ17人(観戦者1人+16人)のプレイとなります。
発売・販売:株式会社セガ
CERO表記:B区分(12歳以上対象)

公式X
https://x.com/vf_official

※画面は開発中のものです。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー

Virtua Fighter 5 R.E.V.O.公式サイト
Virtua Fighter 5 R.E.V.O.公式サイト