日本一ソフトウェアは、PS5/PS4/Nintendo Switch用ソフト「風雨来記5」を2025年7月31日に発売する。
目次

「風雨来記」シリーズは実際の風景を撮影した画像や映像の中をバイクで旅し、各地の名所を巡ってさまざまな情報を集めて回るアドベンチャーゲーム。
主人公は旅雑誌のルポライター。各地を取材してまわり、その土地の魅力を紹介する記事を作成する。バイクで目的地まで移動(ツーリングモード)→各地を取材し、記事にできるようなネタを探す(アドベンチャーモード)→キャンプに帰り、各地の魅力をまとめた記事を作成(キャンプモード)、という流れを繰り返すことで、旅先の魅力を詳しく知ることができ、まるで実際に旅をしているかのような気分を味わえる。

初報では、今回の舞台が三重県であることが明かされるとともに、本作ならではの体験の数々が紹介されている。シリーズ最大規模である三重県の探訪スポット、旅先で出会うヒロインといった、おなじみの要素も含めて要チェックだ。
以下、発表情報をもとに掲載しています
「5」の舞台は歴史と自然とおいしいものに囲まれた地・三重県
あなたは駆け出しルポライター。三重県が主催する三重をテーマにしたメディア対抗記事コンペ「御食国鋭光(みけつくに えいこう)コンペティション(略して「みえコン」)」に参加するために三重を訪れます。
4週間の間、昼はバイクで各地を巡って三重の魅力を取材、夜はキャンプ生活をしながら記事を作成し、「みえコン」に投稿する生活を送ることになります。
どのように三重を旅するか。そして何を発見し、発信してゆくか――すべてはあなた次第。数え切れないほどの“未知”が詰まった、あなただけの三重の旅が始まります!
家にいながら手軽に三重を旅できる「風雨来記5」の魅力を紹介
圧倒的リアルなバイク旅を味わえる!【ツーリングモード】
「風雨来記」シリーズでは、実際にその道路を走行して撮影された実写映像を見ながら目的地までバイクで移動します。家にいながら360°カメラで撮影されたリアルな映像の中をツーリングできる。これが「風雨来記」シリーズの醍醐味です。視点も360°自在に動かせます! 実際の風景を見ながら走る、圧倒的臨場感をお楽しみください!


道を曲がる時の表現がスムーズになり没入感UP!【カーブ表現】
道を曲がる際に進行方向へ移動していく「カーブ表現」と「ミニマップの表示」を取り入れたことで、進路が変わった時のぶつ切り感を軽減。道を見失うことがなくなり、現在どこを走っているのか分かりやすくなりました!



「5」からの新要素!海も楽しめる【船舶モード】
「5」からの新要素として、船に乗って目的地に渡る「船舶モード」が登場! イルカ島など島へも行けるようになりました。海を渡る間もリアリティある現地映像をお楽しみいただけます。


三重の魅力を全て知り尽くせる【アドベンチャーモード】
目的地に到着したらバイクを降り、現地を取材してネタを探す「アドベンチャーモード」に切り替わります。スポットをじっくりと探索して、記事ネタを獲得しましょう!
アドベンチャーモードでも背景はすべて実写映像を使用! 有名観光地や温泉、史跡に神社仏閣、公園、漁港まで、三重県の魅力に触れられるさまざまな場所を訪れることができます。

心に残った場所を写真に残すことができます! 撮影した写真は「みえコン」に投稿する記事作成時に使えるだけでなく、いつでも見返せる三重の旅の思い出にもなります。

三重県のおいしいものを全網羅!?【グルメ描写】
「5」ではグルメ描写を大幅強化! 伊勢うどん・とんてき・海の幸……見るだけで心ときめく三重のご当地グルメがたくさん登場します!



魅力あふれる記事を書いて「みえコン」上位入賞を目指せ!【キャンプモード】
スポットを回って疲れたら「キャンプ」へ移動し、一日の総まとめを行います。「みえコン」に投稿するために三重県に関する記事を作成するほか、主人公のキャンプ飯や、サブキャラクターとの出会いなどのサブイベントが発生することもあります。
今作からは「みえコン」に記事を投稿した時の評価システムがより分かりやすくなりました! 同じジャンルの記事を連続して投稿すると評価ランキングが上がりやすくなっています。


キャンプ中にも意外な人物との出会いやエピソードの開放があるかもしれません。

シリーズ最大規模!三重県の探訪スポット
「5」では100ヶ所以上の探訪スポットを訪れることができます。誰もが知っている有名観光地から、地元の人に愛される隠れ家的スポットまで、三重県の魅力を余すところなく味わえるスポットを緻密な取材を重ねて選定しました。
ナガシマスパーランド
県外からも多くの人が訪れる、絶叫系アトラクション目白押しの大人気テーマパーク。


丸山千枚田
日本の棚田百選にも選ばれている。展望スポットからの雄大な眺望は相棒のバイクとの記念撮影にもピッタリ。


イルカ島
鳥羽湾に浮かぶ自然豊かなレジャー施設。イルカやアシカ、カワウソと触れ合える。


探訪スポットのなかには時間の経過や、何度か訪れることで得られる記事のネタが変化するスポットや、あるスポットを訪れることで開放される隠しスポットも存在しています。1周しただけでは周りきれないほどの大ボリュームの三重の旅をお楽しみいただけます!
旅先で恋の予感!?旅を彩るヒロインたち
三重県の各地を巡る主人公の前には3人のヒロインたちが登場します! 彼女たちもそれぞれの理由で三重県を旅している様子。何かのきっかけで彼女たちとの物語が動き出すかも……?
ヒロインとの恋物語を追うか、仕事に精を出し「みえコン」上位入賞を狙うか……プレイヤーの選択次第!



Nippon1.jpショップ限定版、本日(3月14日)より予約開始!
特別グッズがセットになった「Nippon1.jpショップ限定版」発売決定! 公式通販サイト(https://shop.nippon1.jp/ )にて予約受付を開始いたしました。
「風雨来記」シリーズ1~5までのゲーム内BGMを全曲収録した5枚組サウンドトラックや、三重の自然や各スポットの写真、キャラクターのイラストなどを収めた、ボリュームたっぷりなビジュアルブックなど、ここでしか手に入らないアイテムが入った豪華なセットになっております。ぜひお早めにご予約下さい!

「Nippon1.jpショップ限定版」内容物一覧
・「風雨来記5」パッケージ版ソフト
・サウンドトラックCD(5枚組)
・特製BOX
・ビジュアルブック(B5版64P)※ページ数は変動する可能性があります。
・パスケース
・ステッカー
価格:15,000円(税込16,500円)
初回限定版も予約受付中!

「初回限定版」内容物一覧
・「風雨来記5」パッケージ版ソフト
・サウンドトラックCD(5枚組)
・特製BOX
価格:12,000円(税込13,200円)
日本一ソフトウェア公式通販サイトNippon1ショップ
https://shop.nippon1.jp/products/list?category_id=106
製品情報
タイトル:風雨来記5
ジャンル:旅アドベンチャー
対応機種:Nintendo Switch/PlayStation5/PlayStation4
売予定日:2025年7月31日(木)発売予定
プレイ人数:1人
価格:
パッケージ版7,200円(税込7,920円)
ダウンロード版7,200円(税込7,920円)
発売:日本一ソフトウェア
開発責任者:戸田佳彦
CERO:未定(審査予定)
公式サイト:https://nippon1.jp/consumer/furaiki5/
(C)2025 Nippon Ichi Software, Inc./FOG
※画面は開発中のものです。
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー