コナミデジタルエンタテインメントは、遊戯王カードゲーム25周年を記念した家庭用ゲーム「遊戯王 アーリーデイズコレクション」を本日2月27日に発売した。対応機種はNintendo SwitchとPC(Steam)で、Steam Storeでの販売開始は本日2月27日23時予定となっている。

目次
  1. 収録の全14タイトル
  2. 追加機能
  3. パッケージ版初回生産限定特典
  4. 【発売記念!!リポストキャンペーン】「特製デュエルフィールド」をプレゼント!

「遊戯王 アーリーデイズコレクション」は、遊戯王デジタルゲームの初期タイトルを複数収録したコレクション商品。1998年にゲームボーイ向けに発売された「遊戯王デュエルモンスターズ」から、2004年にゲームボーイアドバンス向けに発売された「遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル2」までの全14タイトルを楽しめる。

当時は対応していなかった巻き戻し/早送りや簡単リセット機能、全カードアンロックや隠しキャラクター/デッキキャパシティ/デュエリストレベル/カード使用制限の解放など、新たな機能も追加。また、「遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記」はオンラインでの対戦が楽しめる。一部の他タイトルについてもオンライン対応のアップデートを今後予定しているとのことだ。

また発売を記念して、「特製デュエルフィールド」が当たるSNSキャンペーンも本日2月27日から実施中だ。

歴代デジタルゲームを全14タイトル収録した「遊戯王 アーリーデイズコレクション」が発売!一部タイトルのオンライン対応アップデートも今後予定の画像
歴代デジタルゲームを全14タイトル収録した「遊戯王 アーリーデイズコレクション」が発売!一部タイトルのオンライン対応アップデートも今後予定の画像

以下、発表情報をもとに掲載しています

収録の全14タイトル

タイトル名 当時の発売年 当時の対応プラットフォーム
遊戯王デュエルモンスターズ 1998年 ゲームボーイ
遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記 1999年 ゲームボーイ、ゲームボーイカラー
遊戯王モンスターカプセルGB 2000年 ゲームボーイ、ゲームボーイカラー
遊戯王デュエルモンスターズIII 三聖戦神降臨 2000年 ゲームボーイカラー
遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記 2000年 ゲームボーイカラー
遊戯王ダンジョンダイスモンスターズ 2001年 ゲームボーイアドバンス
遊戯王デュエルモンスターズ5 エキスパート1 2001年 ゲームボーイアドバンス
遊戯王デュエルモンスターズ6 エキスパート2 2001年 ゲームボーイアドバンス
遊戯王デュエルモンスターズ7 決闘都市伝説 2002年 ゲームボーイアドバンス
遊戯王デュエルモンスターズ8 破滅の大邪神 2003年 ゲームボーイアドバンス
遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル-ワールドワイドエディション 2003年 ゲームボーイアドバンス
遊戯王デュエルモンスターズ エキスパート3 2004年 ゲームボーイアドバンス
遊戯王 双六のスゴロク 2004年 ゲームボーイアドバンス
遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル2 2004年 ゲームボーイアドバンス
歴代デジタルゲームを全14タイトル収録した「遊戯王 アーリーデイズコレクション」が発売!一部タイトルのオンライン対応アップデートも今後予定の画像
歴代デジタルゲームを全14タイトル収録した「遊戯王 アーリーデイズコレクション」が発売!一部タイトルのオンライン対応アップデートも今後予定の画像
歴代デジタルゲームを全14タイトル収録した「遊戯王 アーリーデイズコレクション」が発売!一部タイトルのオンライン対応アップデートも今後予定の画像
歴代デジタルゲームを全14タイトル収録した「遊戯王 アーリーデイズコレクション」が発売!一部タイトルのオンライン対応アップデートも今後予定の画像
歴代デジタルゲームを全14タイトル収録した「遊戯王 アーリーデイズコレクション」が発売!一部タイトルのオンライン対応アップデートも今後予定の画像
歴代デジタルゲームを全14タイトル収録した「遊戯王 アーリーデイズコレクション」が発売!一部タイトルのオンライン対応アップデートも今後予定の画像

追加機能

オンライン対戦に対応!

「遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記」はオンラインでの対戦が楽しめます。また発売後、一部のタイトルはオンライン対応のアップデートを予定しています。

全カードアンロックや隠しキャラクター解放に対応!

当時、赤外線通信で入手していたカードのアンロックや隠しキャラクターの解放機能を搭載しました。

巻き戻し/早送り、簡単リセットが可能に!

いつでも「巻き戻し」「早送り」をしていただけるほか、簡単リセットにも対応しました。

デジタルギャラリーに当時のパッケージやマニュアルを一挙公開!

「遊戯王 アーリーデイズコレクション」に収録しているタイトルの当時のパッケージ画像とマニュアルが楽しめるデジタルギャラリー機能を搭載しました。

その他、デッキのキャパシティやデュエリストレベルの解放、カード使用制限解放など、遊びの幅が広がる機能に対応しています。

※上記機能の一部は対象タイトルが限られます。

パッケージ版初回生産限定特典

パッケージ版(Nintendo Switch)の初回生産版には、プロモーションカードを1枚同梱!「遊戯王OCG」のクォーターセンチュリーシークレットレア仕様「究極完全態・グレート・モス」もしくは「ホーリー・ナイト・ドラゴン」のいずれか1枚が付いてきます。

歴代デジタルゲームを全14タイトル収録した「遊戯王 アーリーデイズコレクション」が発売!一部タイトルのオンライン対応アップデートも今後予定の画像
歴代デジタルゲームを全14タイトル収録した「遊戯王 アーリーデイズコレクション」が発売!一部タイトルのオンライン対応アップデートも今後予定の画像
歴代デジタルゲームを全14タイトル収録した「遊戯王 アーリーデイズコレクション」が発売!一部タイトルのオンライン対応アップデートも今後予定の画像

※初回生産限定特典は無くなり次第終了となります。
※特典カードは2枚中ランダムで1枚封入されています。

【発売記念!!リポストキャンペーン】「特製デュエルフィールド」をプレゼント!

Xアカウント【公式】遊戯王OCG(@YuGiOh_OCG_INFO)にて、「『遊戯王 アーリーデイズコレクション』発売記念リポストキャンペーン」を実施!

公式アカウントをフォローし、2025年2月27日(木)12:00ごろのポストをリポスト!リポストした方の中から抽選で10名様に、特製デュエルフィールドをプレゼント!

歴代デジタルゲームを全14タイトル収録した「遊戯王 アーリーデイズコレクション」が発売!一部タイトルのオンライン対応アップデートも今後予定の画像

期間
2025年2月27日(木)~2025年3月5日(水)23:59

※画面は開発中のものです。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー