Gamer公式チャンネル(ニコニコ・YouTube)で好評配信中のゲーム情報バラエティ番組「村上奈津実・小澤麗那のGamer放送局」。6月4日に配信された収録番組「村上奈津実・小澤麗那のGamer放送局(ミニ)」第13回の放送後記をお届けします。

げまりんわ〜!構成作家のビル山崎です。梅雨入りしたかと思いきや、ここ数日の関東は大変な猛暑!みなさん、体調崩していませんか?それでは、早速、第13回「村上奈津実・小澤麗那のGamer放送局(ミニ)」の放送後記をお届けします。
オープニングでは、お2人がChatGPTと会話していることが発覚。この番組でも、ChatGPTに作ってもらった「ギャルゲーあるあるランキング」を当ててもらう企画で活用させてもらいましたが、お2人は人生相談をしたり、手相を見てもらったりなど、いろんな使い方でChatGPTを利用しているとのこと。ちなみに、村上さんはChatGPTのことを「チャッピー」と名付けているそうです。
そして今月の企画へ。今回は「Gamer放送局1周年とちょっとクイズ」と題し、番組の振り返りクイズを行いました。いろんな選手権を開催してきたGamer放送局(ミニ)ですが、1年間ゼロ勝だった小澤さん。一方で、村上さんも記憶に関しては全く自信がなく、今回は全然ダメだと思うとのこと。さらに、打ち合わせのノリで急遽Gamer編集長のTOKENさん(通称:マスターマスター)も参戦することに。果たして番組のことを一番覚えているのは誰なのか!?
誰が勝ったのかは映像を見て確認していただくとして…。小澤さんはクイズが進むにつれ、「なっちゃんはここで引っかかってしまうんですよ」「テケテケテケテケテーン」など、どんどん口数が増えていき、村上さんは結果を受けて「私の記憶はスケベでできてる…?」と嘆き、マスターマスターは終始不安そうな表情でした。みなさんはどれぐらい答えられましたか?
今回、放送後記まで読んでくださっているマニアべえちゃんに向けて、追加で5問Gamer放送局クイズを用意してみました。よかったら挑戦してみてください!
【問題】
Gamer放送局(ミニ)第6回では、「第1回ゲーム画伯決定戦」を行いましたが、この企画で2人が描いたゲームキャラクター3つはなんでしょう?
【問題】
Gamer放送局第7回のメールテーマ「だいっっすきな食べ物の話」の時に、小澤さんが「レトルトの概念が変わった!」と語っていたレトルトカレーは何味でしょう?
【問題】
Gamer放送局(ミニ)第11回では、日本のゲームのタイトルが英語で何と訳されているのか答えてもらう「クイズ!このゲーム、英語でなんて言うの?」を行いました。では、村上さんは「妖怪ウォッチ」の英訳を何と答えたでしょう?
【問題】
Gamer放送局第8回では、「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism」をプレイしましたが、ゲストの峯田茉優さんがリズムゲームに挑戦中聞こえた幻聴はなんだったでしょう?
【問題】
Gamer放送局(ミニ)第2回では、大好きなゲームを熱量たっぷりに書いて送ってもらう「第1回情熱プレゼングランプリ」を行いました。では、次の書き出しから始まったゲームはなんでしょう?
「晴れた日の夜、そこに座っている星たちは、何と呼ばれているか分かりますか?」
…いかがだったでしょうか!どれぐらい正解できたか、ぜひお便りで教えてください!また、Gamer放送局(ミニ)は、今回が最終回となりますが、(ミニ)でやっていたような企画は生配信内で引き続き行っていきます。「こんな企画やってほしい!」など思い付いたことがあれば、教えてくださいね〜。
配信アーカイブ(会員限定)
YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=jOCAkOH9Vw4
ニコニコ:https://www.nicovideo.jp/watch/so45053707
Gamerチャンネル公式X
https://twitter.com/Gamerch_ixll
Gamerチャンネル
YouTube:https://www.youtube.com/@Gamer_ne_jp
ニコニコ:https://ch.nicovideo.jp/Gamernejp
本コンテンツは、掲載するECサイトやメーカー等から収益を得ている場合があります。
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー