コーエーテクモゲームスは、PS5/PS4/Nintendo Switch/PC(Steam)用ソフト「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日が2025年9月26日に決定したことを明らかにした。

目次
  1. ストーリー:歩き出そう。未来を見つける旅路へ
  2. 世界観
  3. 主人公
  4. プレイアブルキャラクター
  5. ゲームサイクル
  6. 早期購入特典
  7. パッケージ特典
  8. 特典満載の豪華BOXも同時発売!
  9. 製品概要

「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」は、「レスレリ」と世界観を共有しながらもインターネット接続なく完全オフライン※で遊ぶことができる「新たなアトリエ」作品だ。

※アップデートや追加コンテンツの適用にはインターネット接続が必要です。

「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像

これまでの「アトリエ」シリーズの体験を踏襲しつつも進化させ、「レスレリアーナのアトリエ」の世界を舞台に、新主人公を中心としたもうひとつの「レスレリ」の物語が描かれる。

今回の発表にあわせてプロモーションムービーや、登場キャラクター、ゲームシステムなどの情報が公開となった。また、本日6月13日からパッケージ版の予約受付が開始となり、各種パッケージに同梱される特典情報なども公開されたので、これらもあわせてチェックしてほしい。

ストーリー:歩き出そう。未来を見つける旅路へ

大切なものを取り戻すため、失われた故郷でふたりは真実を探す――

かつて、三つの州の境に存在し、鉱山と交易によって栄えた町「ハルフェン」。そんな平和な町で、住民のほとんどが消えるという謎の災害が発生。町は禁足地となり、王都から派遣される調査員を除き、立ち入ることができなくなってしまう。

月日は流れ、町の禁足は解かれ、復興計画が立ち上がることとなった。それを機に、かつて故郷を追われた少女と少年も成長し、それぞれの想いを胸に帰郷する。

ひとりは、行方不明になった祖父が残した店を取り戻すため。
もうひとりは、父の残した遺品について調べるため。
そして、共通する目的である人々が消えた原因を調べるために――

彼らは故郷の地で出会い、共に真実を探すために歩むこととなる。その先に、想像もしなかった出会いと真実が待ち受けているとも知らずに――

世界観

冒険の舞台は「レスレリ」と同じ「ランターナ大陸」

「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像
「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像
「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像
「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像

主人公

リアス・アイトライゼ

「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像

CV:立花日菜

思い出を胸に秘め運命と出会う冒険者

本作の主人公の一人で、人懐っこい性格の元気な冒険者。謎の災害に見舞われ禁足地となった町「ハルフェン」出身。町の復興計画が立ち上がったことをきっかけに、祖父の残した店の再開と、災害が起きた理由を調べるために故郷へと舞い戻った。スレイとの出会いにより、自分に錬金術の才能があることを知る。

やっぱり何事も試してみなくちゃね! そうやって道は開けるんだよ♪

「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像
「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像

スレイ・クロスリッター

「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像

CV:土岐 隼一

父の形見に導かれて故郷に舞い戻った青年

本作の主人公の一人で、落ち着いた物腰のしっかり者の青年。父の遺言の意味を調べるため、故郷「ハルフェン」へ戻ることに。リアスが錬金術を使うきっかけを与えるが、彼自身は錬金術の才能は持ち合わせていない。

その代わりに、異空間「亜空の道」への入り口を開くことができる、ガイストコアという不思議な道具を所持している。

俺は父さんが言い残そうとしたことをちゃんとやれているんだろうか……

「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像
「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像

プレイアブルキャラクター

歴代「アトリエ」シリーズの一部キャラクターもプレイアブルとして登場!

「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像
「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像
「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像
「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像

ロゼリュクス・マイツェン

「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像

CV:小野 大輔

豊富な実戦経験で、調査を助ける剣の使い手

ハルフェン復興における「亜空の道」調査を円滑に進めるため、依頼を受けてやってきた凄腕冒険者の異邦人。かつて学園で戦闘や錬金術を学んでおり、卓越した戦闘技術を持つ。寡黙で不愛想に見えるが、意外と面倒見がいい性格。

守れるだけの力が必要、か。その気持ちは俺にもよく理解できる

「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像
「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像

トトゥーリア・ヘルモルト

「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像

CV:名塚 佳織

王都の依頼で立ち寄った異邦人の錬金術士

行商の販路を広げるべくハルフェンを訪れた異邦人の錬金術士。行方不明の母親を探す旅をした経験があることから、同じく行方不明の祖父を探すリアスの目的に共感する。可愛らしい雰囲気に似合わぬ、独特のネーミングセンスと悪意なきツッコミを持つ。

精一杯お手伝いしますね。大船に乗ったつもりでいてください!

「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像
「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像

ウィルベル・フォル=エルスリート

「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像

CV:瀬戸 麻沙美

友人を手伝うために各地を旅する大魔法使い

薬の素材を探し、各地を回っている魔法使い。ロゼから、珍しい素材が手に入る「亜空の道」の話を聞きハルフェンを訪れる。

「亜空の道」へ行くにはリアスたちの協力が必要不可欠なため、彼女の目的が達成するまでは調査への協力を約束する。元々の性格が子供っぽいため、幼く見られがちなのを気にしている。

あたしが魔法使いってことは秘密だからね!

「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像
「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像

ソフィー・ノイエンミュラー

「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像

CV:相坂 優歌

「彼女」の代わりにやってきた、不思議な世界の錬金術士

ある人物から頼まれ、錬金術士になったばかりのリアスに錬金術を教えるためハルフェンを訪れる。

明るくてほわっとした性格でありながら「錬金術でみんなを幸せにする」という夢のため日々努力している。その反面、日常生活全般においてはおそろしくずぼらである。

錬金術はみんなを幸せにする素敵な力だよ

「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像
「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像

ゲームサイクル

フィールドの移動や素材の採取といった「探索」、敵との戦闘や素材の獲得といった「戦闘」、素材を調合・アイテムを作成する「調合」を繰り返しつつ、ショップ経営・アイテムの販売を通じて「町の発展」に取り組むのが基本的なゲームサイクルになるようだ。

「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像
「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像
「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像
「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像
「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像
「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像
「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像
「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像

探索1.:フィールド

本作では、キャラクターを操作することで自分の足でフィールドを探索できる。フィールド上では、時間の経過による昼夜の変化や天候の変化などにより「レスレリ」では描き切れなかった景色も堪能しながら冒険を楽しめる。

「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像
時間の経過によりさまざまな表情を見せる景色
時間の経過によりさまざまな表情を見せる景色
「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像
天候が変化することも
天候が変化することも

探索2.:階層型ダンジョン「亜空の道」

フィールドには、「亜空の道」と呼ばれる地形の異なるさまざまな階層型ダンジョンが存在する。各ダンジョンは、訪れるたびにランダムに形が変わり、難易度によって素材や敵も変化。より良い素材や歯ごたえのある強敵を求めてダンジョンに挑戦しよう!

「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像
「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像
「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像
「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像

戦闘

戦闘は「レスレリ」を継承した戦略性の高いタイムラインコマンドバトルになっている。バトルメンバーは前衛・後衛それぞれ最大3名ずつに分かれ、仲間と一体になったバトルが楽しめるほか、マルチアクションやアイテムミックス、ユナイトアタックなどの新要素を駆使することで、より爽快なバトルが繰り広げられる。

タイムラインや効果パネルなどを意識して戦闘を進めよう
タイムラインや効果パネルなどを意識して戦闘を進めよう
パーティ内の共通リソース「TP」を消費することで最大3回行動が可能に
パーティ内の共通リソース「TP」を消費することで最大3回行動が可能に
アイテムの属性や効果を掛け合わせることで強力なアイテムミックスが発生!
アイテムの属性や効果を掛け合わせることで強力なアイテムミックスが発生!
仲間の行動順が連続することでユナイトアタックが発動。行動順が戦略の鍵に!
仲間の行動順が連続することでユナイトアタックが発動。行動順が戦略の鍵に!

調合

調合は素材の持つ色「ギフトカラー」を繋げてアイテムを作成する「ギフトカラー調合」で、仲間と協力して調合することでアイテムをさらに強化できる。さらに、最大3種の素材で特性を付与できるので、シンプルながらもよりこだわった調合も可能だ

入手した素材を使って調合を行おう!
入手した素材を使って調合を行おう!
素材のギフトカラーを繋げることでアイテムを強化しよう!
素材のギフトカラーを繋げることでアイテムを強化しよう!
使う素材によってレシピが変化することも!?
使う素材によってレシピが変化することも!?
簡単ながら奥深い調合で、試行錯誤を重ねよう!
簡単ながら奥深い調合で、試行錯誤を重ねよう!

町の発展/ショップ経営

「調合」で作ったアイテムを自分のショップで販売して町を発展させていこう。さまざまなアイテムを販売することでお金を稼ぎ、稼いだお金を出資することで町を発展させることができる。町が発展することで、新たな調合レシピを獲得したり、メインストーリーが進行していく。

ショップ経営でお金を稼ごう
ショップ経営でお金を稼ごう
稼いだお金を出資して町を発展させよう
稼いだお金を出資して町を発展させよう
町が発展するとストーリー進行
町が発展するとストーリー進行
町の発展次第で風景も変化
町の発展次第で風景も変化

早期購入特典

「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像

※画像はイメージです。
※パッケージ版は初回生産分、ダウンロード版は2025年10月9日(木)までの購入で付属します。
※探索道具「鍛錬のお守り」と探索道具「勝者のお守り」のレシピはストーリーを進めることで入手可能です。
※後日有料もしくは無料配信する場合があります。

パッケージ特典

「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像

※【入力期限:2026年9月25日(金)23:59まで】
※数に限りがあります。無くなり次第終了となります。
※本特典の対象は、国内販売のパッケージ版製品(通常版、プレミアムボックス、スペシャルコレクションボックス)となります
※同一製品を複数購入しても、本シリアルコードで入手できる「レスレリアーナのアトリエ」ゲーム内アイテムの受け取りは、1アカウントにつき2回限りです。
※本シリアルコードの入力期限は変更される場合があります。なるべくお早めに入力をお願いします。

特典満載の豪華BOXも同時発売!

「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像

※画像はイメージです。同梱物の内容および名称は予告なく変更する場合があります。
※リアス&スレイ専用 先行配信衣装「ミッドナイトコスチュームセット」は、後日無料配信予定です。
※数にかぎりがあります。なくなり次第終了とさせていただきますのであらかじめご了承ください。
※Steam版には、Steam CDキーが付属します。パッケージ及びディスクは付属いたしません。
※Steam版は、Steam利用規約(SSA)に対するお客様の同意を前提条件として提供されています。この製品を有効化するには、インターネットで、Steamアカウントに登録し、SSAに同意する必要があります。

「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像

※画像はイメージです。同梱物の内容および名称は予告なく変更する場合があります。
※日本国内ではガストショップ、GAMECITY、Amazon.co.jp、ソフマップ、あみあみ限定販売となります。
※数にかぎりがあります。なくなり次第終了とさせていただきますのであらかじめご了承ください。
※Steam版には、Steam CDキーが付属します。パッケージ及びディスクは付属いたしません。
※Steam版は、Steam利用規約(SSA)に対するお客様の同意を前提条件として提供されています。この製品を有効化するには、インターネットで、Steamアカウントに登録し、SSAに同意する必要があります。

「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」の発売日は9月26日に!主人公やシリーズキャラクター、ゲームサイクルなどが一挙公開の画像

※GSコンボセットは、ガストショップ限定販売です。
※同梱物の内容および名称は予告なく変更する場合があります。

製品概要

タイトル名

紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~

対応機種

PS5、PS4、Nintendo Switch、Steam

ジャンル

錬金術RPG

発売日

2025年9月26日(金)

希望小売価格(税込)

通常版(パッケージ版、ダウンロード版共通) 8,580円
プレミアムボックス 12,400円
スペシャルコレクションボックス 22,600円
GSコンボセット 7,700円
GS最強ギャラクシーコンボセット 27,500円

※Steam版の通常版はダウンロード版のみの販売になります。
※スペシャルコレクションボックスはガストショップ、GAMECITY、Amazon.co.jp、あみあみ、ソフマップ限定販売です。
※GSコンボセット、GS最強ギャラクシーコンボセットは、ガストショップ限定販売です。

プレイ人数

1人

CERO

C

公式サイト
https://atelier.games/resleriana_rw/jp/
公式X
https://twitter.com/gustatelierpr

備考

※ダウンロードコンテンツ対応予定
※PS4パッケージ版をご購入された方は、追加費用無くPS5ダウンロード版へのアップグレードが可能です。また、ダウンロード版(PS Storeで購入・入手可能な本編、早期購入特典等の追加デジタルコンテンツ)には、それぞれPS4版とPS5版が同梱されています。
※PS4パッケージ版から、PS5ダウンロード版へアップグレードをする場合、PS5本体(ディスクドライブ搭載モデル)が必要となります。
※アップグレードにはネットワーク接続が必要になります。

※画面は開発中のものです。

本コンテンツは、掲載するECサイトやメーカー等から収益を得ている場合があります。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー