セガは、iOS/Android向けアプリ「プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド」において、本日6月4日より「SEGA創立65周年記念SCOUT」を開始した。
目次
以下、発表情報をもとに掲載しています
【特別獲得枠STEP1・5・10で新★5選手確定!】SEGA創立65周年記念SCOUT
おかげさまで、セガは2025年6月3日(火)に創立65周年の節目を迎えました。これを記念して、“SEGA創立65周年記念SCOUT”を期間限定で開催!
今回のスカウトでは、STEP5で「限界突破練習」1個といった特別なアイテムが付くほか、STEP1・5・10で新★5選手1人確定の特別獲得枠が付きます。また、新★5選手は「レベルMAX(Lv.50)/覚醒2段階達成/各スキル・各能力UP Lv.3達成」の状態で登場します。
特典付きスカウト/通常版スカウト

開催期間:2025年6月4日(水)~6月18日(水)10:59
通常枠の★5出現確率は10%です。特典付きスカウトでは、すべてのSTEPで「限界突破練習」1個などの特典アイテムが付くほか、STEP1・3~5・7・9・10で新★5選手1人確定や★5選手出現確率UPの特別獲得枠が付きます。
【STEP2以降は新★5選手レベルMAX1人確定!】PICK UP SCOUT Vol.62
今回の“PICK UP SCOUT Vol.62”では、得意戦術ポゼッションのブラジルの新★5選手3人が、レベルMAX、各スキル・各能力UPがLv.3に達成した状態で登場します。
特典付きスカウト/通常版スカウト

開催期間:2025年6月4日(水)~7月2日(水)10:59
通常枠の★5出現確率が10%! STEP1で「★5確定スカウトチケット」1枚の特典が付く
ほか、STEP2~5で新★5選手1人確定の特別獲得枠がついています。
さらに、STEP1がGB2400個、STEP2~4もお得なGBでプレイできます。
【特別ミッションで監督スカウトチケットGET】SUPER WORLD CLUB CUP 68th

開催期間:2025年6月4日(水)~6月10日(火)21:30
応援期間:2025年6月9日(月)22:00~6月10日(火)18:35
「サカつくRTW」のNo.1クラブを決定する“SUPER WORLD CLUB CUP(SWCC)68th”を開催します。
マスターディビジョン決勝トーナメントの優勝チームには「特製gol.コラボキャップ」と「特製gol.コラボドライTシャツ」を、準優勝~16位チームに「特製gol.コラボドライTシャツ」をそれぞれプレゼントします。
また、イベントで獲得できる「トロフィー」は、イベントショップで★5選手や様々なアイテムと交換できます。期間中は、特定の条件を達成すると「監督スカウトチケット」や「★5確定スカウトチケットの欠片」などがもらえるSWCC特別ミッションも開催中です。
さらに、マスターディビジョン決勝トーナメントで応援したチームが優勝すると、GB5000個を獲得できます。
※“SUPER WORLD CLUB CUP 68th”へのご参加には、事前エントリーが必要です。
大会レギュレーション
予選
1次:10クラブ リーグ戦
上位8クラブが2次予選進出!
2次:10クラブ リーグ戦
上位8クラブが最終予選進出!
最終:2次予選を通過した全クラブとマッチング
50試合の成績を元に上位60クラブが決勝進出!
プレーオフトーナメント
1~3回戦/準々決勝/準決勝/決勝
最終予選上位61位~124位クラブによるトーナメント戦
決勝トーナメント
1~3回戦/準々決勝/準決勝/決勝
最終予選上位60クラブ+プレーオフ上位4クラブによるトーナメント戦
【新★5選手「ロナルダン」登場】レジェンドマッチ

開催期間:2025年6月4日(水)~6月11日(水)10:59
“レジェンドマッチ”は、レジェンドチームと対戦し、勝利ポイントゲージが一定量に達すると豪華なアイテムが獲得できるイベントです。今回の“レジェンドマッチ”では、10,000pt達成報酬の★5選手が入れ替わり、新★5選手「ロナルダン」が登場します。
また、開催中のいずれかのレジェンドマッチをプレイすることで達成できる1回限定ミッションでは、「監督スカウトチケット」のほか、新★5選手「ロナルダン」や「能力UP秘密練習」も獲得できますので、ぜひ挑戦してみてください。
なお、レジェンドマッチの試合に勝利すると、難易度に応じて「FEVERゲージ」が増加し、「FEVERゲージ」がMAXになると「FEVER MODE」になります。「FEVER MODE」中は、「能力UP秘密練習の欠片」がランダムで獲得できます。
(C) SEGA (公財)日本サッカー協会公認
The use of images and names of the football players in this game is under license from FIFPro Commercial Enterprises BV.
FIFPro is a registered trademark of FIFPro Commercial Enterprises BV.
※画面は開発中のものです。
本コンテンツは、掲載するECサイトやメーカー等から収益を得ている場合があります。
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー