MSYは、同社のブランド「GRAPHT」より、「GRAPHT REMIXERS」と「獅白杯3rd」がコラボした「iO 獅白杯3rd Edition」を、6月29日までGRAPHT OFFICIAL STOREにて販売する。

「iO 獅白杯3rd Edition」は、「iO」のカスタマイズ性、セルフ組み立て式、パーツ交換がしやすいメンテナンスフリー構造などはそのままに、「獅白杯3rd」のキービジュアルをプリントしたデザインが特徴となっている。
以下、発表情報をもとに掲載しています
「iO 獅白杯3rd Edition」
獅白杯3rdコラボモデルのオリジナル上パネルが入った、スペシャルなアーケードコントローラーパーツ一式セット
大会のキービジュアルをプリントしたオリジナル上パネルとGRAPHTチョイスのアーケードコントローラーに必要なパーツ一式、組み立てマニュアル(解説動画URL付き)が入った特別セットです。レバー、レバーレスの2タイプをご用意しました。
上パネルはアルミニウム合金素材に獅白杯3rdのキービジュアルをプリントした、本コラボレーションならではのデザインです。



どなたでも簡単に組み立て可能
組み立てに特別な工具は不要。プラスドライバーとペンチがあれば、どなたでも簡単に組み立てることができます。デバイスが完成していく過程を楽しみながら、愛着の湧く一台を自らの手で作り上げてください。
組み立てに必要な時間は、付属の解説動画付きマニュアルを見ながら、およそ2時間前後です。
組み立て代行サービスをご用意
組み立てが不安な方向けに、オプションとして組み立て代行サービスをご用意しております。
メンテナンスフリー構造で手軽に理想のアケコンへアップデート
開閉式のメンテナンスフリー構造により、アップグレードやパーツ交換がしやすい設計です。
上パネルのロック機構には強力なマグネットを採用。両手の親指で押し上げるだけのワンアクションでスムーズに開閉でき、閉じると確実なロックを実現します。
さらにメンテナンス作業中は、上パネルが任意の角度でしっかりと保持される蝶番を使用しており、作業に集中できる快適な環境を提供します。
オフライン大会やLANパーティ等、持ち運びが必要なシーンにも最適
アルマイト処理を施したアルミニウム合金&スチール製の筐体で高い堅牢性を誇ります。移動中の衝撃や振動から内部の精密部品をしっかりと保護し、安心して持ち運ぶことができます。
また取り外し可能なレバーを筐体内部に取り付ける収納ケースや、持ち運び用ハンドルをオプションで選択可能です。
今後のパーツ展開による拡充性
理想のアーケードコントローラーを目指していただけるよう、今後、本体サイズや対応ボタンサイズといった基本バリエーションの拡充に加え、材質の異なるパネルなど様々なパーツ展開を予定しています。
製品情報・仕様
製品名称:iO 獅白杯3rd Edition
価格:レバー 59,400円(税込)、レバーレス 54,780円(税込)
組み立てオプション:8,800円(税込)
外形寸法:W345×D201×H57(mm)
本体重量:レバー 約2.7(kg)、レバーレス 約2.5(kg)
対応機種:PS5/Xbox Series X|S/Switch/PC
接続方式:有線(USB-C)
保証期間:初期不良のみ
同梱物:組み立てマニュアル×1、USBケーブル(USB-A to USB-C)×1
販売場所
GRAPHT OFFICIAL STORE(ECサイト)にて5月17日(土)より予約受付中です。
特設サイト
GRAPHT PRhttps://store.grapht.tokyo/blogs/events/io-shishiro-cup-3rd-edition
販売期間
2025年5月17日(土)11:00~6月29日(日)23:59
お届け予定
2025年10月以降順次お届け
購入特典
「iO 獅白杯3rd Edition」をご購入ごとに「獅白杯特製フレークステッカーセット」を1点プレゼント
※絵柄は後日公開予定です。
※組み立て代行サービスをオーダーいただいた方は組みあがり次第の発送となるため、お届けに時間を要する場合がございます。
※ご好評につきご注文が集中した場合、発送までに予定よりお時間をいただくことがございます。できる限り迅速な対応を心がけておりますが、あらかじめご了承のほどお願いいたします。
(C)2025 MSY Inc. All rights reserved. GRAPHT is a trademark of MSY Inc.
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー