氷冠スタジオは、2025年内に配信予定のPC(Steam)用ソフト「Knight Case Files」について、キャラクターボイスを実装すると発表し、出演キャスト情報を公開した。
「Knight Case Files」(ナイトケースファイルズ)は男女の姿を持つ錬金術師トファーフと死霊魔術師の陰謀を阻止するダークファンタジービジュアルノベルゲームだ。本編に加えて、キャラクターの日常を描いた後日談ストーリーも収録されるという。

また、10万字越えのフルボイス前日譚ノベルゲームの同時リリースも予定しているなど、インディー作品ながら豪華なつくりの作品となっている。
硬派な王道ストーリー展開の中で、因縁や執着といった“キャラクター同士の関係性”を描く作品となり、読みやすい文章と執着を得意としているシナリオライターの“癖”が堪能できるそうなので、気になった人はぜひ詳細もチェックしてほしい。
なお、今回のボイス実装やキャスト陣については、作品の公式Xアカウントにて募集をかけて集まった200名以上の応募の中から制作者の理想の声を厳選していったとのことだ。
5月24日に開催されるノベルゲーム限定のインディーゲーム展示会「DREAMSCAPE#3」ではボイスの視聴も可能とのことなので、来場予定の人は足を運んでみてはいかがだろうか。
以下、発表情報をもとに掲載しています
ストーリー
――不死鳥王国には《死体殺し》がいる――
国家掌握を謀ったディルク公爵令嬢偽装事件。その裏には不死鳥族と対立した死霊魔術師の影が見え隠れしていた。
事件の調査に関わることとなった近衛騎士ヴィルヘルムは、邪巳族の末裔である錬金術師トファーフの護衛の任に就く。
不死鳥王国の歴史、二つの不老不死種族、仮死状態のまま保管された公爵令嬢の体。二人が向かう先には、浅からぬ因縁が待ち受けていた……
声優紹介
Xにて声優募集をかけた際は200人を超える応募がある中でキャラクターに合った制作者の理想の声優を厳選。総勢21名。「自信を持ってお送りできる」と制作者も太鼓判を押している。今回はメインキャラクター3名の声優の簡単な紹介と他18名の名前を公開。
――主人公ヴィルヘルム役には、静岡で旅館経営の傍らナレーション他出演多数の【林重吾】。
――ヒロイン役の錬金術師トファーフの男の姿役をこなすのは、「ネタバレが激しすぎるRPG2-親友の真の姿は大魔王-」にてウラ役を務めた【みみっく=わんだぁぼっくす】。
――本作の裏主人公でもあり、同時リリース予定の10万字に及ぶフルボイス前日譚作品の主人公でもあるシャッテン役を務めるのは、「アサシン クリード オデッセイ」男主人公アレクシオス役でもある【佐伯匠】。
・ヴィルヘルム:林重吾
・シャッテン:佐伯匠
・リヒト:逢沢光明
・アーベント:近衛頼忠
・トファーフ女:績利
・トファーフ男:みみっく=わんだぁぼっくす
・フランツ:狸田太一
・マルガレーテ:野田真理愛
・テイ:山崎陽斗
・レオンハルト:神宮泰知
・カミル:桜井春樹
他、声優名のみ列挙
・小泉豊
・瑠璃光院ラズワルド
・那月
・ことり
・佐倉亮
・KK
・紅原ユウ子
・穂月こはる
・星寝らて
・ヨッシ~バラン
スケジュール&展示会、サンプルボイス情報
「Knight Case Files(ナイト・ケース・ファイルズ)」はSteamにて2025年に製品版リリース予定。2025年5月24日に行われるノベルゲーム限定のインディーゲーム展示会「DREAMSCAPE#3」にてブース出展。収録途中ながら同展示会にて希望者はキャラボイスを視聴可能。
Steam
https://store.steampowered.com/app/2656440
公式サイト
https://www.hyoukan.com/
公式X(旧Twitter)
https://x.com/KnightCaseF_JP
※画面は開発中のものです。
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー