カプコンは、ゲーム制作に対するこだわりに迫る展覧会「大カプコン展 ―世界を魅了するゲームクリエイション」を、7月5日から9月7日までの期間、名古屋市美術館にて開催する。

目次
  1. 「大カプコン展 ―世界を魅了するゲームクリエイション」が名古屋で開催!
  2. 開催概要
「大カプコン展」名古屋会場が7月5日より開催!新たにレオン、ダンテ、成歩堂龍一のコスチュームキューピーシリーズが発売の画像

また、現在開催中の大阪会場で発売されているグッズの数々に加え、名古屋会場から新たに発売される新商品として、コスチュームキューピーシリーズの「レオン・S・ケネディ (バイオハザード)」「ダンテ (デビル メイ クライ)」「成歩堂龍一 (逆転裁判)」の3種が発売される。

「大カプコン展」名古屋会場が7月5日より開催!新たにレオン、ダンテ、成歩堂龍一のコスチュームキューピーシリーズが発売の画像

なお、名古屋会場のチケットに関しては、5月24日より発売開始となる。

以下、発表情報をもとに掲載しています

「大カプコン展 ―世界を魅了するゲームクリエイション」が名古屋で開催!

「大カプコン展」は、1983年の創業以来、数々のヒット作品を生み出してきた「カプコン」のゲームクリエイションに焦点を当てた展覧会となっている。

開発者たちの手描きによる企画書や原画、ゲームタイトルの世界観を伝えるポスターやパッケージなどのグラフィックワーク、ゲーム素材を活かした体験型コンテンツ、日々進化するテクノロジーなど、ゲームができ上がるまでの壮大なプロセスと、そこに関わるクリエイターたちの想像力と実現力を惜しみなく紹介。

「大カプコン展」名古屋会場が7月5日より開催!新たにレオン、ダンテ、成歩堂龍一のコスチュームキューピーシリーズが発売の画像

来場者の動きに合わせてキャラクターの表情や動きが変わるフェイシャルトラッキングミラーやモーションキャプチャーミラー、カプコンの歴代キャラクターをドット絵で描けるコーナーなど体験コンテンツも多く、大人も子どもも楽しめる仕掛けが多数用意されている。

「大カプコン展」名古屋会場が7月5日より開催!新たにレオン、ダンテ、成歩堂龍一のコスチュームキューピーシリーズが発売の画像

カプコンのプロデューサー・牧野泰之氏は「この展覧会を観た子どもたちが大人になってから「そういえばあのとき、大カプコン展に行って、こんなことを観たな」と思い出してくれるとうれしいですし、「ゲームなんてダメだ」と子どもたちを叱ってきた親世代にも、ゲーム制作の過程やクリエイターたちの表現力やこだわり、アイデアを知ってもらえたらと、この展覧会を企画しました。カプコン本社のある大阪から巡回をし、名古屋の皆様にもご覧いただけることがとてもありがたいです。創るからには徹底的におもしろいものをつくる。そんな“カプコンらしさ”が凝縮された展示の数々をお楽しみください」と話す。

「大カプコン展」名古屋会場が7月5日より開催!新たにレオン、ダンテ、成歩堂龍一のコスチュームキューピーシリーズが発売の画像

夏休みに家族で訪れたい注目のイベント「大カプコン展」名古屋会場のチケットは5月24日(土)から前売券の発売がスタートする。

※写真はいずれも大阪会場の様子。
※本展は開催会場ごとに展示コーナーが異なります。
各会場の展示コーナーの詳細はこちら(https://daicapcomten.jp/highlight.html
※本展覧会に関する内容や情報は予告なく変更になる場合があります

開催概要

展覧会名:大カプコン展 ―世界を魅了するゲームクリエイション
会期:2025年7月5日(土)~9月7日(日)
会場:名古屋市美術館 〒460-0008名古屋市中区栄2-17-25
開場時間:9:30〜17:00 (金曜日は20:00まで)※最終入場は閉館の30分前まで
休館日:月曜日(※7月21日(月)、8月11日(月)は開館)、7月22日(火)
チケット料金(いずれも消費税込):
一般 前売 2,300円 / 当日2,500円
高大生 前売 1,600円 / 当日 1,800円
小中生 前売 300円 / 当日 500円
※前売券の販売は7月4日(金)まで ※未就学児無料

本展では下記は日時指定制となります。
7月5日(土)9:30~12:30 1.9:30~10:30 2.10:30~11:30 3.11:30~12:30
※上記日時分のチケットは、ローソンチケットで販売します。
※数に限りがありますので、無くなり次第販売終了となります。

・前売券、当日券はローソンチケットで販売します(名古屋市美術館での当日券販売は会期中に限ります)。
・障害のある方、難病患者の方は、手帳(ミライロID可)または受給者証の提示により本人と付添者2名まで、当日料金の半額でご覧いただけます。
・高大生チケットあるいは障害者チケットを購入された方と中学生の方は、当日美術館の受付で証明となるもの(学生証、生徒手帳、障害者手帳など)をご提示ください。
・名古屋市交通局発行の「ドニチエコきっぷ」「一日乗車券」「24時間券」を当日に利用して来館された方は当日料金から100円割引。
・「名古屋市美術館常設展定期観覧券」の提示で当日料金から100円割引。
・いずれも他の割引との併用はできません。
・会期中、本展の観覧券で常設展もご覧いただけます。

主催:名古屋市美術館、読売新聞社、中京テレビ放送、中京テレビクリエイション
特別協力:カプコン
協賛:竹田印刷
本展公式サイト:https://daicapcomten.jp
公式Xアカウント:@DaiCapTen_Ngy
お問い合わせ:052-955-6791(事務局)
*展覧会開幕前:平日10:00~17:00 *展覧会会期中:開館日9:30~17:00 ※金曜日は~20:00

※画面は開発中のものです。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー

関連タグ #ゲームグッズ