Brave groupは、ホラーゲーム「青鬼」の新作タイトルを「Roblox」および「Fortnite」にて5月23日に公開する。
また、予告動画が公開されているのであわせてチェックしてみよう。
以下、発表情報をもとに掲載しています
企画概要

メタバースプラットフォームに特化したコンテンツレーベル「BEverse(ビーヴァース)」は、RobloxやFortniteといった次世代UGCプラットフォームを舞台に、さまざまなコンテンツの開発・提供を行ってきました。
Robloxでは、「バーチャル万博~空飛ぶ夢洲~」に出展する「バーチャルガスパビリオン」と連携したオリジナルゲーム「バキュームヒーロー」など、個人・法人を問わず多くのプロジェクトの支援や開発を行ってきました。
Fortniteでは、松竹株式会社と共同で開発した完全オリジナルのホラーマップ「呪園 Ju-en」や、フリーゲームの名作として知られる「Shadow Corridor(シャドーコリドー)」のリメイクなど、ホラー作品を継続的に展開しています。
この度、シリーズ累計3,400万ダウンロードを記録した大人気ホラーゲーム「青鬼」のコラボが決定しました。
「青鬼」は、実写映画、アニメ、小説、漫画など、幅広いメディアで展開されてきました。2024年7月には「青鬼」のリメイク版が、2025年4月には最新作「青鬼 ブルーベリー温泉の怪異」がNintendo Switch・Steam向けに発売され、両タイトルがNintendo Switchのダウンロードソフト専用ランキングで1位を獲得するなど、長年にわたり多くのファンに愛され続けているホラーIPです。
両プラットフォームの特性に合わせて新解釈した2つのタイトルは、2025年5月23日(金)よりRobloxおよびFortnite向けに同時公開いたします。各々異なる体験を提供する2タイトルを、是非お楽しみください。
※画面は開発中のものです。
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー