舞台「五等分の花嫁」が本日3月8日より東京・品川プリンスホテル ステラボールで開幕、初日に先駆けて行われた会見・ゲネプロの写真とキャストコメントが公開となった。
「週刊少年マガジン」で連載されたラブコメディ漫画「五等分の花嫁」の舞台化作品となる本作では、ヒロインである中野家の五つ子を、日向坂46 四期生11人のメンバーがWキャスト・トリプルキャストで演じ、家庭教師として五つ子たちを教える上杉風太郎を、笹森裕貴さんが演じる。
また、タイトルは舞台「五等分の花嫁」としながら、五つ子たちのソロ曲を含む全15曲の歌唱ナンバーがあり、彼女たちが時に笑い、時に悩みながら勉強や夢や恋に向き合っていく様子が、歌やダンスも交え、かわいさ500%で描かれている。
◆♥★に分かれたキャストの組み合わせによって異なる魅力を、劇場でぜひ楽しもう。

なお、公演のチケットは直前まで販売されており、劇場でも当日券が販売。残り僅かとなっているので、公式サイトよりぜひチェックしよう。
以下、発表情報をもとに掲載しています
舞台写真
◆小西夏菜実さん・清水理央さん・宮地すみれさん・藤嶌果歩さん・山下葉留花さんの組










♥竹内希来里さん・石塚瑶季さん・渡辺莉奈さん・平尾帆夏さん・平岡海月さんの組










正源司陽子さん演じる中野四葉


キャストコメント
中野一花役 小西夏菜実さん(◆)
この1ヶ月の稽古はすごく短く感じました。私は2.5次元の舞台に出演するのが初めてなので、最初は「どうなるんだろう」と思っていましたが、普段アイドルの自分自身としてステージに出ていて、舞台上で自分以外を演じるのも初めてのことなので、それがすごく楽しいです。
役を演じるということがすごく好きになりましたし、演じていて、生でキャラクターが息をしているということを客席で感じられるのが2.5次元舞台の魅力なのかなと感じました。
精一杯頑張りますので、どうぞよろしくお願いします!
中野一花役 竹内希来里さん(♥・★)
いよいよ初日を迎えます。11人みんな緊張していますが、すごく楽しみです!
私はこの作品の中でたくさんの小道具を使わせていただくのですが、小道具を使うことで、それぞれのシーンをどうしたらリアルに再現できるか考えるのがすごく面白かったです。どの小道具もすごくリアルに作られているので、みんなで圧倒されながら「すごいね」と話したことがお稽古の思い出です。
みんなで楽しく最後まで頑張りたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いします!
中野二乃役 石塚瑶季さん(♥・★)
私は以前、日向坂46の先輩が出演されていた舞台を観たときから、いつか舞台に立ってみたいと思っていたので、こんなにも素敵な作品で夢を叶えることができてすごく幸せです。
この舞台では、シーンによってアドリブだったり、その日ごとにちょっとしたセリフ遊びがあったりするので、そういうところもすごく面白いと思います。残念ながら私はアドリブに弱くて、まだ試行錯誤しながらではありますが、それも楽しみながら演じさせていただいているので、皆様にも届くように頑張ります!どうぞよろしくお願いします。
中野二乃役 清水理央さん(◆)
小さい頃からミュージカルや舞台に出演することが夢だったので、今回、大好きな作品に出演させていただけることがとても嬉しいです。
私はこの舞台のお話をいただいて、漫画やアニメなどでいろんな二乃ちゃんをたくさん見て、今までよりさらに大好きになりました。でも大好きになったからこそ、強気だけど自分の言葉を素直に表に出せない感じを表現するのが難しいと思ったこともあって、皆さんから愛されている二乃ちゃんの魅力をどれだけ表現できるかを考えに考えた稽古期間でした。それを追求することがすごく楽しかったですし、また、難しい面でもありました。
この稽古期間、毎日毎日刺激をいただいて成長できたと感じているので、本番で力を出せるように精一杯頑張りたいと思います。
中野三玖役 宮地すみれさん(◆)
最初は右も左もわからない私達でしたが、たくさんの方に支えていただいてここまでこれたことに感謝の気持ちでいっぱいです。
憧れていた世界観に入り込んでいく中で、自分自身も楽しみながら取り組めたことが本当に面白かったですし、原作のキャラクターを舞台上で1人の人間として見てもらうために、自分自身で三玖という人柄を理解して捉えていくのがすごく難しかったです。自分なりに立ち姿や話し方をたくさん研究して頑張ったので、ぜひ観ていただけたら嬉しいです。
ステージではチームごとで五つ子ですが、気持ちは私達11人、十一つ子の気持ちで頑張りたいと思ってます。最後までよろしくお願いします。
中野三玖役 渡辺莉奈さん(♥・★)
初めての舞台ということですごく緊張していましたが、稽古期間中はみんなでたくさん悩んで頑張ってきたので本番期間は観てくださった皆さんにたくさん笑っていただいたり、感情を動かせるような作品にできるように頑張りたいと思います。
舞台では、物語の中に歌やダンスパフォーマンスが入っていて、原作の漫画やアニメでは見ていない五つ子ちゃんたちの姿が見られるというのが舞台の魅力なのかなと感じました。今回、Wキャスト・トリプルキャストで、チームによって五つ子ちゃんの空気感や雰囲気が本当に変わって、そういうところにも違いが出ていて面白いと思うので、注目して観ていただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
中野四葉役 正源司陽子さん(★)
本番を迎えるまで、稽古が始まってからあっという間でした。
今回この稽古期間中にすごく感じていたのは、以前、4期生は映画で演技に挑戦させていただいたことがあり、それとは全く違うということでした。相手や自分の些細な表情や目線の変化によって、こんなにも伝わる気持ちが変わっていくんだということに、改めて自分の中でもびっくりしましたし、本番では自分がその場で感じたことを伝えられるぐらいにはなれるように、みんなで頑張っていきたいなと思います。
たくさんの方にたくさんのことを教えていただいたので、これを全て本番に出し切れるように精一杯全員で頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします。
中野四葉役 平尾帆夏さん(♥)
いよいよ開幕ということで、稽古期間が本当にあっという間だったと感じます。
劇場に入ってから、ステージ上での映像との融合にすごく驚きまして、感動しました。稽古場で稽古をしていたときは、この後ろの映像はなしで稽古していたんですが、劇場で稽古をしてみて見たときに、、映像がものすごくて驚きました。私達の演技と後ろの壮大な映像が融合するところが本当に素敵だなと思いましたし、過去にも拝見した舞台の中でもかなりすごいものだと思ったので、そこを是非見ていただきたいです。
すごく緊張していますが、後悔のないステージにできるように頑張ります!よろしくお願いします。
中野四葉役 藤嶌果歩さん(◆)
舞台という初めての挑戦に、わくわくも緊張もいっぱいです。
舞台上で生の演技をすることで、日によって違った面白さが生まれたり、キャラクターの心情の変化をダイレクトに感じることができることが舞台の魅力だとすごく感じて、観に来てくださる方々にもそういった魅力を感じていただけるような演技をしていきたいと思っています。
四葉ちゃんらしいキラキラスマイルで頑張りますので、どうぞよろしくお願いします!
中野五月役 平岡海月さん(♥・★)
全てが初めての経験に緊張、緊張の毎日でした。台本を読んだ時には、自分自身はそんな気持ちになったことがない、と思うようなシーンもありましたが、自分の気持ちを起こしながらお稽古をして、稽古場に行くとメンバーも毎日初めてみる表情を見せていて、さらに次の稽古ではまた変わって、そういう変化をたくさん見られました。
お芝居ってすごく面白い、と思うようなとても素敵な稽古期間を過ごさせていただいたので、見てくださる皆様にカラフルな景色をお届けし続けられるように最後まで精一杯頑張ります!千秋楽までどうぞよろしくお願いいたします。
中野五月役 山下葉留花さん(◆)
初日を迎えてとても緊張しています。五月ちゃんは五つ子の末っ子なのにみんなのお母さんになりたいという大人な一面があるのに対し、私(山下)は3兄弟の末っ子で、末っ子気質なんです。性格のギャップにすごく苦戦してなかなかコツがつかめない状態でしたが、稽古が進むにつれて、五月ちゃんならこうするかな?とどんどん五月ちゃんにワールドに引き込まれていき、自分とは違った動きをするという演技の面白さを感じました。
キャストの皆さん、スタッフの皆さんからとても温かいサポートをいただいたので、恩返しをしつつ、舞台「五等分の花嫁」がたくさんの方から愛されるように精一杯頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします。
舞台「五等分の花嫁」
公式サイト:https://5hanayome-stage.jp/
公式Twitter:https://x.com/5Hanayome_stage
(C)春場ねぎ・講談社/舞台「五等分の花嫁」製作委員会
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー