M-GAMINGは、プロゲーマーのネモ選手が完全監修したアーケードコントローラー「M-GAMING A01」の予約購入受付を、本日3月6日より開始した。

目次
  1. M-GAMING A01:主な特長
  2. M-GAMING A01:製品概要
  3. 初回購入者限定で、オリジナルデザインの交換用ボタンがもらえるプレゼントキャンペーン開催
  4. プロゲーマーのネモ選手について
ネモ選手完全監修のアーケードコントローラー「M-GAMING A01」が予約受付中!アーケード筐体に限りなく近い感覚でのプレイを実現の画像

アーケードコントローラー「M-GAMING A01」(エム・ゲーミング・エーゼロワン)は、“現代の格闘ゲームにマッチする最強のアーケードコントローラー”をコンセプトに、格闘ゲーム界の第一線で活躍するプロゲーマーのネモ選手がタッグを組んで創り上げられた、アーケード筐体に限りなく近い感覚でゲームがプレイできるコントローラーになっている。

ネモ選手の要望やアイデアの数々が取り入れられており、筐体の材質や外観デザイン、レバー・ボタンの配置はもちろんのこと、ネモ選手によって長期間にわたってプロトタイプモデルでのテストプレイが実施され、そのフィードバックをもとに、安定感や操作性に磨きをかけてきたとのことだ。

そうしてついにゲームセンターの操作感に近いフィーリングを求める格闘ゲームプレイヤーにも満足してもらえるクオリティに達したと判断したことで、発売が決定したという。

本日からMiraiSell Selection(ミライセル セレクション)にて予約購入受付が開始されており、2025年3月24日の出荷開始予定となっている。MiraiSell Selectionサイトでの販売価格は49,500円(税込)だ。

また、発売を記念して、初回購入者限定でネモ選手ファン注目のオリジナルデザイン交換用ボタン(三和電子製)が2個もらえるプレゼントキャンペーンが実施されるので、こちらもあわせてチェックしてほしい。

M-GAMING「M-GAMING A01」商品サイト
https://m-gaming.jp/products/m-gaming/mg-a01/
MiraiSell Selection「M-GAMING A01」予約購入受付サイト
https://miraisell.com/products/4985115973363

以下、発表情報をもとに掲載しています

M-GAMING A01:主な特長

プロゲーマーのネモ選手が完全監修

ネモ選手完全監修のアーケードコントローラー「M-GAMING A01」が予約受付中!アーケード筐体に限りなく近い感覚でのプレイを実現の画像

開発のスタートから格闘ゲーム界の第一線で活躍するプロゲーマーのネモ選手が監修。ネモ選手の要望やアイデアの数々を取り入れています。現代の格闘ゲームに最適なボタン配置はもちろん、メンテナンス性を重視し、筐体底面には簡単に付け外しができるメンテナンスパネルを採用。ボタンやレバーなどの主要パーツも容易に交換できます。

精悍なシャドウブラックカラーの高剛性メタルボディ

ネモ選手完全監修のアーケードコントローラー「M-GAMING A01」が予約受付中!アーケード筐体に限りなく近い感覚でのプレイを実現の画像

筐体は国内提携工場で一から造り上げた、精悍なシャドウブラック塗装仕上げの高剛性メタルボディ。重量3.3kgの頑丈かつ重厚感のある筐体によって、膝置きでも抜群の安定感と、まるでアーケード筐体でプレイしているかのような操作性を実現しています。

天板に4度の傾斜をつけて操作性を向上

ネモ選手完全監修のアーケードコントローラー「M-GAMING A01」が予約受付中!アーケード筐体に限りなく近い感覚でのプレイを実現の画像

天板を手前側に4度の傾斜をつけることでレバーやボタンの操作性を向上させ、長時間のゲームプレイでの首や肩、手首への負担を軽減します。また、手触りの良いプラスチック製の天板は適度な滑りやすさがあり、手の平の動きを安定させる効果も期待できます。

Brook製の高性能コントロールボード「Gen-5X」搭載

ネモ選手完全監修のアーケードコントローラー「M-GAMING A01」が予約受付中!アーケード筐体に限りなく近い感覚でのプレイを実現の画像

世界中のプロフェッショナルプレイヤーに愛される周辺機器ブランドBrook社の次世代コントロールボード「Gen-5X」を搭載。PS5、PC、Xbox Series X/S、Nintendo Switchのマルチプラットフォーム対応で、多くの格闘ゲームにおいて、超低遅延による最速入力のゲーム体験を提供します。

信頼性の高い三和電子製レバー・ボタン採用

ネモ選手完全監修のアーケードコントローラー「M-GAMING A01」が予約受付中!アーケード筐体に限りなく近い感覚でのプレイを実現の画像

長年にわたってアミューズメントゲーム業界で親しまれてきた、高い信頼性と実績を誇る三和電子製のジョイスティックレバーとボタンを採用。あらゆるプレイヤーの手に馴染みやすい、優れた操作感を約束します。

完全国内生産。サポートも充実

ネモ選手完全監修のアーケードコントローラー「M-GAMING A01」が予約受付中!アーケード筐体に限りなく近い感覚でのプレイを実現の画像

アーケードコントローラーの筐体製造から組み立てまで、徹底した管理体制と品質チェックのもと、すべて国内提携工場のスタッフの手によって一台一台を製造。また、修理業務をはじめ、各種アフターサービスを行うカスタマーセンターを国内に開設しておりますので、安心してご購入いただけます。

M-GAMING A01:製品概要

M-GAMING A01 アーケードコントローラー

ネモ選手完全監修のアーケードコントローラー「M-GAMING A01」が予約受付中!アーケード筐体に限りなく近い感覚でのプレイを実現の画像
ネモ選手完全監修のアーケードコントローラー「M-GAMING A01」が予約受付中!アーケード筐体に限りなく近い感覚でのプレイを実現の画像

製品名(日本語):エム・ゲーミング・エーゼロワン・アーケードコントローラー
型番:MG-A01-BK
本体色:シャドウブラック
予約購入受付開始日:2025年3月6日
出荷開始予定日:2025年3月24日
直販価格:49,500円(税込)

商品ページ
https://m-gaming.jp/products/m-gaming/mg-a01/

本体仕様

ジョイスティックレバー:三和電子 JLF-TP-8YT-SK
押しボタン:三和電子 OBSF-30/OBSF-24
押しボタン数:天面部/11ボタン 側面部/3ボタン
コントロールボード:Brook Gen-5X Fighting Board
サイズ(W×D×H):415×275×120mm
重量:3.3kg
ケーブル長:2m
接続I/F:USB
対応機種(※):PS5、PC、Xbox Series X/S、Nintendo Switch
生産国:日本

※Brook Gen-5X Fighting Boardの対応に準じます

パッケージ内容

コントローラー本体、USBケーブル、クイックスタートガイド

※本製品は任天堂株式会社のライセンス製品ではありません。
※“Nintendo Switch”は、任天堂株式会社の商標です。
※製品の仕様・外観などは改良のため予告なく変更する場合があります。
※記載されている会社名・製品名は各社の商標または登録商標です。

初回購入者限定で、オリジナルデザインの交換用ボタンがもらえるプレゼントキャンペーン開催

アーケードコントローラー「M-GAMING A01」の発売を記念して、初回購入者限定でネモ選手のファンなら絶対に見逃せないオリジナルデザインの交換用ボタン(三和電子製)が2個もらえる発売記念プレゼントキャンペーンを行います。キャンペーンの詳細は商品サイトをご覧ください。

M-GAMING「M-GAMING A01」商品サイト
https://m-gaming.jp/products/m-gaming/mg-a01/

プロゲーマーのネモ選手について

ネモ選手完全監修のアーケードコントローラー「M-GAMING A01」が予約受付中!アーケード筐体に限りなく近い感覚でのプレイを実現の画像

本名は根本直樹。1985年1月5日生まれの40歳。ストリートファイター6をメインに活動しているプロゲーマー。日本eスポーツ連合(JeSU)認定プロライセンス所持者。2018年~2021年3月まで世界有数のeスポーツチーム「Team Liquid」に所属しつつ、会社員としても働く”社会人プロゲーマー”として活動し、数々の戦績を残す。現在は、専業プロゲーマーとして「Saishunkan Sol 熊本」に所属し、選手活動はもちろん、eスポーツ事業や後進育成など、活動の幅を広げて多方面で活躍中。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー