「人の財布」や「かがみの特殊少年更生施設」を手掛ける第四境界は、試験型ホラーゲーム「事故物件鑑定士試験」を発表した。
「事故物件鑑定士試験」は架空の試験を実際に受けるタイプのホラーゲームで、4月15日~20日の期間、東京・天王洲アイルにてマークシート形式の試験を実際に実施。この試験に合格すると、事故物件鑑定士の資格が授与される。


同試験の公式サイトでは「過去問」が公開されているので、当日まで予習してみよう。本作のホラー要素は控えめになっているが、心配な人は一度過去問を体験することで、雰囲気を感じることができる。
なお、「事故物件鑑定士試験」はただのホラーゲームではなく、物語が日常を侵蝕するARG(代替現実ゲーム)だ。

過去問を含め、試験には霊的現象への言及、霊的要素を含む画像や音声、霊素環境構築のための霊器素養の開孔と受容のプロセスが含まれる。なお、ただ試験を受けて終了ではないとのことだ。
以下、発表情報をもとに掲載しています
事故物件鑑定士試験
「事故物件鑑定士試験」は、第四境界の「人の財布シリーズ」や「幽拐シリーズ」に続く、新しいARGシリーズ「禁忌肢」の第一作目です。
本作では第四境界メンバーに加え、SCP財団「恐怖のコンテスト」の優勝作品「全国一斉霊的感知力テスト」を手掛けたdrikara氏、人気ホラーイラストレーターのギギギガガガ氏、「おもしろいホラーをつくる」をコンセプトに活動している映像チームのin-factoに参加していただいています。2025年5月にはオンライン版のリリースも予定しております。
なお、本作の現地試験は第四境界初のリアルイベント「東京侵蝕2025」の一環として実施いたします。チケットをご購入いただくことで、「事故物件鑑定士試験」だけではなく、「東京侵蝕2025」全体の企画もお楽しみいただけますので、ぜひあわせてご体験ください。

2025年度試験のご案内
開催期間:2025年4月15日~20日(15日は完全招待制です)
開催場所:寺田倉庫 T-LOTUS M(東京都品川区東品2丁目1)
ご予約:公式サイトより受付ております。
チケット代:8,800円(東京侵蝕2025の全企画をご体験いただけます)
(C)第四境界 / D4KK
※画面は開発中のものです。
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー