2KとFiraxis Gamesは、PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Nintendo Switch/PC(Steam/Epic Games Store)用ソフト「シドマイヤーズ シヴィライゼーションVII」に登場する指導者紹介の第十弾として、卑弥呼とホセ・リサールの紹介トレーラーを公開した。
以下、発表情報をもとに掲載しています
卑弥呼
太古の日本に存在したとされる国、邪馬台国。その女王であった卑弥呼は、巧みな政治力に加え、巫女としての神秘の力で国や民を支配したという伝説があります。その権勢は中国の魏の国にも認められ、「親魏倭王」の号を授かるほどでした。卑弥呼の名は悠久の時を超え、日本の民俗史で語り継がれています。
固有能力(基本ゲーム)
親魏倭王:同盟で実行することで自国と同盟国に科学力をもたらす固有の外交努力「親魏倭王」を得る。無償で外交努力を支持できる。友好的または有益な関係の指導者1人につき時代ごとの科学力が増加する。
ホセ・リサール
ホセ・リサールは、フィリピン人の尊厳と自治権を守ることに情熱を傾けた人物であり、長くフィリピンの英雄と見なされています。
彼が政治活動家として知られるようになったのは、訪欧中に祖国フィリピンを支配するスペインを批判したことがきっかけでした。リサールは穏健な改革や平等な権利の実現を訴えていましたが、最後は反逆者としてスペイン当局に処刑されてしまいました。
しかし彼の志を抑えこむことはできず、その革命の精神は今もフィリピンの人々を鼓舞しつづけています。
固有能力(基本ゲーム)
国民的英雄:ストーリーイベントの報酬を得る際、時代ごとに文化力とゴールドを追加で得る。祝宴の持続期間が延長され、祝宴に対する幸福度が増加する。追加のストーリーイベントが発生する。
(C)2024 Take-Two Interactive Software, Inc. 2K, Firaxis Games, Civilization, and their respective logos are trademarks of Take-Two Interactive Software, Inc. All rights reserved.
※画面は開発中のものです。
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー