コナミデジタルエンタテインメントは、PS5/Xbox Series X|S/Nintendo Switch/PC(Steam)向けアクションアドベンチャーゲーム「Darwin’s Paradox!」を発表した。

目次
  1. 「Darwin's Paradox!」とは
  2. タコならではの能力とステルス技術を駆使し、パズルを解いてステージをクリアしよう!
  3. ゲーム概要

フランスに拠点を置く制作会社・ZDT Studioで開発された本作は、奇妙な食品工場から脱出する主人公であるタコ・Darwinの冒険を描いたアクションアドベンチャー。墨による目くらましや背景に溶け込むカモフラージュなど、タコならではの能力を駆使し、各ステージで待ち受ける数々のギミックやパズルを解きながら冒険をする。

さまざまな人間の姿に変装しているエイリアンなどの奇抜なキャラクターたちが登場し、カートゥーン調のデザインで構成された世界観も相まって、ユーモアに満ち溢れた冒険を楽しめる。

「Darwin」が巻き込まれていくストーリーの結末は……? 発売日などの詳細は、今後の発表を待とう。

以下、発表情報をもとに掲載しています

「Darwin's Paradox!」とは

タコが世界を救うアクションADV「Darwin's Paradox!」が発表!墨による目くらましやステルス技術などを駆使してステージを攻略しようの画像

舞台は1950年代半ばのアメリカ、大西洋沿岸のとある場所。

若いタコの「Darwin」は、奇妙な食品工場に連れていかれてしまう。実はその工場は大きな陰謀の一部で、変装したエイリアンが人間を奴隷にするために、緑の物質を混ぜた魚の缶詰を製造していたのだった。

「Darwin」は巨大な工場の中を進み、奈落の底にある、エイリアンの秘密基地へと通じる隠された水中の通路を見つけ出す。

こうして「Darwin」の海へ戻るための脱出劇が始まる。「Darwin」は思いがけず、世界を救うことになるのか?

タコならではの能力とステルス技術を駆使し、パズルを解いてステージをクリアしよう!

タコが世界を救うアクションADV「Darwin's Paradox!」が発表!墨による目くらましやステルス技術などを駆使してステージを攻略しようの画像
タコが世界を救うアクションADV「Darwin's Paradox!」が発表!墨による目くらましやステルス技術などを駆使してステージを攻略しようの画像
タコが世界を救うアクションADV「Darwin's Paradox!」が発表!墨による目くらましやステルス技術などを駆使してステージを攻略しようの画像
タコが世界を救うアクションADV「Darwin's Paradox!」が発表!墨による目くらましやステルス技術などを駆使してステージを攻略しようの画像

ゲーム概要

タイトル:Darwin's Paradox!
メーカー:
制作:ZDT Studio(ZeDrimeTim)
販売:KONAMI
ジャンル:アクションアドベンチャー
対応機種:全機種ダウンロード版
・家庭用版:PS5、Xbox Series X|S、Nintendo Switch
・PC版:Steam
メーカー希望小売価格:未定
CERO レーティング:未定
対応言語:英語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語、中国語(簡体字)、日本語
発売日:未定
販売地域:グローバル

公式サイト
https://www.konami.com/games/darwins_paradox/jp/ja/

※画面は開発中のものです。

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー