コーエーテクモゲームスは、ネオロマンス30周年を記念したイベント「ネオロマンス 30th Anniversary ~アンジェリーク&遙かなる時空の中で~」を2025年1月25日・26日にKT Zepp Yokohamaで開催した。ここでは1月25日の「遙かなる時空の中で」昼の部の模様をお届けする。

目次
  1. 出演者
  2. 声の出演
ネオロマンス30周年祝うアニバーサリーイベント開催!まもなく25周年の「遙か」シリーズへフィーチャーした1月25日・昼の部をレポートの画像

本イベントでは2024年9月23日に30周年を迎えた「アンジェリーク」シリーズと、2025年4月に25周年を迎える「遙かなる時空の中で」シリーズを日替わりでフィーチャー。「遙かなる時空の中で」の公演では「遙か」~「遙か4」をピックアップし、キャストと共に25年分の思い出を振り返っていく。

出演者

三木眞一郎さん(源頼久/源頼忠/有川将臣/柊役)
関智一さん(森村天真/平勝真/源九郎義経/サザキ役)
高橋直純さん(イノリ/イサト/ヒノエ/遠夜役)
井上和彦さん(橘友雅/翡翠/梶原景時/風早役)
保志総一朗さん(永泉/源泉水/平敦盛/布都彦役)
置鮎龍太郎さん(アクラム/白龍/ナーサティヤ役)

声の出演

寺島拓篤さん

開演前の諸注意アナウンスや、出演者紹介のナレーションは「遙かなる時空の中で」シリーズに参加している寺島さんが担当。出演者たちは周年を祝うかのように花束を持ってステージへ登場する。

ネオロマンス30周年祝うアニバーサリーイベント開催!まもなく25周年の「遙か」シリーズへフィーチャーした1月25日・昼の部をレポートの画像
ネオロマンス30周年祝うアニバーサリーイベント開催!まもなく25周年の「遙か」シリーズへフィーチャーした1月25日・昼の部をレポートの画像
ネオロマンス30周年祝うアニバーサリーイベント開催!まもなく25周年の「遙か」シリーズへフィーチャーした1月25日・昼の部をレポートの画像
ネオロマンス30周年祝うアニバーサリーイベント開催!まもなく25周年の「遙か」シリーズへフィーチャーした1月25日・昼の部をレポートの画像

さっそく「遙かなる時空の中で」のドラマ「初めての共同作業」へ。体調を崩した神子に力をつけてもらおうと山芋掘りをする八葉たち。頼久らが掘った山芋を、永泉が最後の取り出しに失敗してしまう。

そんな中へ現れたアクラムは、友雅にうまく乗せられて山芋掘りへ参加。八葉へ力を誇示しつつうまくいったと思いきや、こちらも失敗してしまう。しかし、山芋掘りがうまくいかなかった者同士として永泉とアクラムが不思議と意気投合。周囲もやや困惑気味だったが、前向きに頑張ろうとする永泉をそっと見守るのだった。

ネオロマンス30周年祝うアニバーサリーイベント開催!まもなく25周年の「遙か」シリーズへフィーチャーした1月25日・昼の部をレポートの画像

バラエティコーナー「ネオロマンス・アワード ~遙かなる時空の中で~」では、これまで行われたイベントの中からファン投票で「ドラマ部門」「バラエティ部門」「ライブ部門」「愛のメッセージ部門」の大賞と、もっとも人気を集めたアワード大賞の結果を発表。昼の部ではドラマ部門、ライブ部門のノミネートと各部門の大賞が発表となった。

ネオロマンス30周年祝うアニバーサリーイベント開催!まもなく25周年の「遙か」シリーズへフィーチャーした1月25日・昼の部をレポートの画像
ネオロマンス30周年祝うアニバーサリーイベント開催!まもなく25周年の「遙か」シリーズへフィーチャーした1月25日・昼の部をレポートの画像

ドラマ部門では3作品がノミネートされ、部門賞に選ばれたのは2017年12月に開催された「ネオロマンス・フェスタ 遙か“八葉”祭」のメインドラマ「遙かなる時空の中で」の「天地を結ぶ絆~青龍の章~」(後編)だ。堀内賢雄さん(源実久役)、森川智之さん(ヌエ役)が出演し、三木さんはテレビアニメのエピソードも交えたストーリーだったと懐かしそうに振り返る。

同イベントのミニドラマ「遙かなる時空の中で2」の「ひとりよりも楽しいこと」は高橋さんと保志さんのほか、浅川悠さん(和仁役)が登場。イサトや源泉水が語る、神子たちとの仲睦まじい様子に対し、和仁が「自分のほうが源時朝をはじめ大勢に大切にされている!」と微笑ましく突っかかる内容のドラマだ。

2008年3月に開催された「ネオロマンス・フェスタ ~遙か祭2008~」の「遙かなる時空の中で3」のドラマ「紅の月」は石田彰さん(リズヴァーン役)も含めた八葉全員に加え、川上とも子さん(春日望美役)など数多くの出演者が集ったもの。15年以上も前の映像だったこともあり、出演者たちは人数の多さに驚きながらも少々気恥ずかしそうにしていた。

ライブ部門では2008年3月に開催された「ネオロマンス・フェスタ ~遙か祭2008~」の「逆風の時空にひとり(有川将臣)」、2017年11月に開催された「ネオロマンス・フェスタ 遙か“鬼”祭」の「今宵、地獄の宴よ」(アクラム、シリン、セフル)、2006年8月に開催された「ネオロマンス・フェスタ ~遙か祭2006~」の「月を抱く天秤(ヒノエ)」がノミネートされる。

映像での紹介中に三木さんが照れくささからか椅子にぐったり倒れ込んでしまうがファンは青いペンライトを振って歓声を上げ、保志さんも「逆風の時空にひとり」はカラオケで歌うくらい大好きな曲だとコメント。「今宵、地獄の宴よ」は「八葉倒せ!」など普段のイベントでは絶対に出てこないようなコール&レスポンスの入った曲で、振り付けは高橋さんがサポートしたと振り返る。部門賞に選ばれた「月を抱く天秤」の映像では高橋さんが堂々と歌い上げているように見えたものの、ヒノエというファンから非常に愛されるキャラクターの歌ということもあり、当時はとても緊張して手も震えていたと語っていた。

ネオロマンス30周年祝うアニバーサリーイベント開催!まもなく25周年の「遙か」シリーズへフィーチャーした1月25日・昼の部をレポートの画像

「遙かなる時空の中で4」のドラマ「神に抗う者たちの宴」では、龍神との戦いを前に宴を開く一行の姿が。早めに休息をとる者、遠夜に歌をせがむ者、それぞれが思い思いに過ごす中、布都彦は風早と柊へ兄・羽張彦のことを聞かせてほしいと頼む。2人の語る羽張彦の立派な人柄や一ノ姫も交えた思い出話を聞いたことで、もう思い残すことはないと言う布都彦。そんな布都彦に、風早や柊は生きることを諦めるなと優しく諭す。一方ナーサティヤは複雑な決意をにじませつつ、ニノ姫の存在につい“もしもの可能性”を考えるのだった。

愛のメッセージのコーナーでは、それぞれのシチュエーションで源頼忠、平勝真、遠夜、永泉、橘友雅、白龍との温かなやりとりのほか、有川将臣と夢の中での切ない会話を披露。ライヴコーナーでは高橋さんが「炎の涙で泣きじゃくれ」、置鮎さんが「砂塵の城に立つ」、関さんが「葛藤と焦燥の闇を、切り裂け」、保志さんが「呪縛の輪廻に別れを」、井上さんが「水蜜桃の雫絵」をときに力強く、ときにしっとりとした雰囲気で歌い上げる。

ネオロマンス30周年祝うアニバーサリーイベント開催!まもなく25周年の「遙か」シリーズへフィーチャーした1月25日・昼の部をレポートの画像
ネオロマンス30周年祝うアニバーサリーイベント開催!まもなく25周年の「遙か」シリーズへフィーチャーした1月25日・昼の部をレポートの画像
ネオロマンス30周年祝うアニバーサリーイベント開催!まもなく25周年の「遙か」シリーズへフィーチャーした1月25日・昼の部をレポートの画像
ネオロマンス30周年祝うアニバーサリーイベント開催!まもなく25周年の「遙か」シリーズへフィーチャーした1月25日・昼の部をレポートの画像
ネオロマンス30周年祝うアニバーサリーイベント開催!まもなく25周年の「遙か」シリーズへフィーチャーした1月25日・昼の部をレポートの画像
ネオロマンス30周年祝うアニバーサリーイベント開催!まもなく25周年の「遙か」シリーズへフィーチャーした1月25日・昼の部をレポートの画像
ネオロマンス30周年祝うアニバーサリーイベント開催!まもなく25周年の「遙か」シリーズへフィーチャーした1月25日・昼の部をレポートの画像
ネオロマンス30周年祝うアニバーサリーイベント開催!まもなく25周年の「遙か」シリーズへフィーチャーした1月25日・昼の部をレポートの画像
ネオロマンス30周年祝うアニバーサリーイベント開催!まもなく25周年の「遙か」シリーズへフィーチャーした1月25日・昼の部をレポートの画像
ネオロマンス30周年祝うアニバーサリーイベント開催!まもなく25周年の「遙か」シリーズへフィーチャーした1月25日・昼の部をレポートの画像

エンディングでの挨拶から鳴りやまない拍手を受け、再び出演者がステージへ登場。「遼遠の旅路を行け」を熱唱し、改めて出演者一同でネオロマンス30周年を祝いながら演じたキャラクター、そして長く作品を愛してくれるファンへの想いを伝えていく。そして長い歴史があるからこそ、昔からのファンが新しいファンへゲームのことや周辺のCDなどのことも教えてほしいと願いつつ、最後はネオロマンスイベントのテーマソング「Promised Rainbow」で締めくくられた。まだ何も決まっていないとしながら、出演者たちも間もなく25周年となる「遙かなる時空の中で」シリーズへの期待で胸を膨らませていたので、ファンも次の機会や展開を楽しみに待っていよう。

ネオロマンス30周年祝うアニバーサリーイベント開催!まもなく25周年の「遙か」シリーズへフィーチャーした1月25日・昼の部をレポートの画像

趣味のゲーム系をはじめ、IT/ビジネス系などWeb媒体を中心に活動。AAAタイトルから乙女ゲーム、インディーズまで何でも遊ぶ雑食ゲーマー。あらゆる次元のアイドルと映画も愛してます。

https://contacos.hatenadiary.jp/

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー

関連タグ #エンタメ#取材