本日1月27日に配信された「プロジェクトセカイ×あんさんぶるスターズ!!コラボスペシャル生放送」にて明らかになった、両タイトルの最新情報をお届けする。
番組の冒頭では、前回発表された内容をおさらいしたほか、「あんさんぶるスターズ!!」作中のカフェを再現した、池袋にあるリアルカフェ「カフェシナモン」より【ASTRO FES】をイメージしたコラボドリンクメニューの販売情報が紹介された。
今回は新たにコラボイラストが公開に。「あんスタ!!」では開花後、「プロセカ」では特訓前のキャラクターがおそろいのコラボ衣装を着用している。
「あんスタ!!」からは開花後の漣ジュン、守沢千秋の★5イラスト、瀬名泉、逆先夏目の★4イラストが公開された。




「プロセカ」からはコラボ限定メンバー獲得時に入手できる特別なアイテム、そして特訓前の東雲彰人、青柳冬弥、天馬司、神代類の★4イラストが公開された。なお、「プロセカ」のコラボ限定メンバー獲得によりもらえるライブ衣装は特訓後イラストの衣装のものとなるが、特訓前イラストで着用している衣装の入手方法は後ほど紹介する。





本日紹介されなかった開花前イラストおよび特訓後イラストは後日SNSで発表されるそうなので、「あんスタ!!」「プロセカ」両方のXアカウントをチェックしておこう。
続いては楽曲情報として、DECO*27さんが今回のコラボメンバー8名によるスペシャルコラボレーションユニット「DI:Verse(ディバース)」の書き下ろし楽曲を制作していることが発表。




楽曲タイトルは「フュージョン」となり、今回の生放送では「あんスタ!!」で実装される3DMVの一部映像が公開。また、「プロセカ」では同楽曲が2DMVで追加。DI:Verseによる歌唱のセカイver.と、鏡音レンとKAITOによるバーチャル・シンガーver.が収録される。


また、今回のコラボを記念して、「プロセカ」に収録されている楽曲を「あんスタ!!」に登場するユニットと合同で歌唱したことが明らかに。「あんスタ!!」の「Crazy:B」と「プロセカ」の「ワンダーランズ×ショウタイム」の司/類の歌唱による「KING」と、
「あんスタ!!」の「ALKALOID」と、プロセカの「Vivid BAD SQUAD」の彰人/冬弥の歌唱による「フラジール」となる。
また、これらの2曲とも書き下ろし同様、コラボ記念歌唱楽曲として両アプリへ追加される。第1弾となる「KING」は、あんスタchにて2月16日に2DMVの公開後、2月17日に両アプリにて楽曲を追加。第2弾となる「フラジール」は、プロセカchにて2月18日に2DMVの公開後、2月19日に両アプリにて楽曲を追加する。

続いて、2月22日・23日の2日間、全4公演にわたって行われるコネクトライブ「プロジェクトセカイ×あんさんぶるスターズ!!Ensemble in SEKAI」の詳細が明らかになった。


まずは今回のコネクトライブのキービジュアルが公開。コラボメンバー8人とバーチャル・シンガーのレン・KAITOを加えたキービジュアルを望月けいさんが描いている。

2月22日のDAY1、23日のDAY2それぞれにて13:30より第1公演、17:30より第2公演の全4公演が開催される。また、両日20:45からは、当日の公演を終えた出演者たちによるお見送りイベント「アフターイベント」も予定されている。
各公演の出演者については、「プロセカ」はDAY1、DAY2ともにバーチャル・シンガー含む全6ユニットが出演。「あんスタ!!」はコラボメンバーは両日出演となるが、DAY1、DAY2でメインで出演するユニットがプロダクションで異なり、DAY1はコズプロとリズリン、DAY2はスタプロとニューディに所属するユニットが出演する。
「プロセカ」は、DAY1、DAY2で一部楽曲が異なるセットリストで届けられるほか、今回のコラボライブを記念して、「プロセカ」のコラボメンバー6人の歌唱による楽曲を初披露するとのこと。
また、「あんスタ!!」は、両日異なるシャッフルユニットによるシャッフルユニットメドレーが届けられる。なお、このシャッフルユニットには、こちらのDAY1、DAY2に出演するプロダクション以外のユニットのメンバーも登場するそうだ。
もちろん、今回のコラボユニット「DI:Verse」による「フュージョン」の歌唱や、先ほど発表した、コラボ記念歌唱楽曲「KING」「フラジール」の歌唱もあるので、合同ライブならではのパフォーマンスに注目だ。
なお、本コネクトライブは合同ライブといったかたちだが、両作品をまたいで、同じステージ上で一緒にMCやパフォーマンスするのは【ASTRO FES】を経て絆が生まれた「DI:Verse」のコラボメンバー、コラボ記念歌唱曲の歌唱メンバー、そして、コネクトライブの舞台でもある「セカイ」で、彼らを応援してくれているバーチャル・シンガーたちのみとなる。
今回のコネクトライブは「あんスタ!!」「プロセカ」の双方が協力して作り上げる合同ライブということもあり、「プロセカ」で開催される有償のライブではあるものの、チケット代の売上は両タイトルに還元されるとのこと。

公演時間は両日1公演あたり、約2時間半となっている。アフターイベントは当日の出演順での登場を予定しており、1ユニットあたり3分前後で、計1時間ほどを予定している。出演順は夜公演終了後に案内予定とのこと。

チケットは全部で3種類。各特典の詳細やチケットの購入方法も紹介された。



そして、2月15日に行われるプレライブではコネクトライブを無料で体験可能。「プロセカ」からはワンダショとMEIKO、「あんスタ!!」からはSwitchが出演する。各ユニットのライブやMCに加えて、ここでしか見られない、類、司、夏目、つむぎ、宙によるコラボMCも予定しているとのこと。

加えて、2月9日18:00よりコネクトライブ4thのダイジェスト動画が「プロセカ」の公式YouTubeチャンネルにてプレミア公開となる。

また、ダイジェスト動画の一部映像をキャストと一緒に視聴しながらコネクトライブの仕組みや楽しみ方をおさらいする生配信を、プレミア公開前日の2月8日20時より配信される。

バーチャルコインやクリスタルを消費して、カスタムプロフィールのデコレーションやマイセカイのグッズとして飾れる、ライブグッズ風のアイテムが獲得できる「コレクションBOX」も用意。今回はコラボメンバーのコレクションBOXとなっており、コネクトライブのキービジュアルイラストを使用したコラボキャラクター10名の缶バッジや、アクリルスタンドなどが獲得できる。

両アプリにて「シリアルコードキャンペーン」の開催が決定。こちらのキャンペーンでは「あんスタ!!」「プロセカ」を遊ぶことで報酬が手に入る。各アプリごとの条件を達成することでそれぞれシリアルコードを獲得でき、そのシリアルコードは両アプリで使用可能することができる。
なお、「あんスタ!!Music/Basic」で獲得したコードを「プロセカ」で使用する場合はどちらか一方を1回のみ使用可能となる。どちらも入力して2回報酬を獲得する、などはできないので注意しておこう。


そのほか、「プロセカ」および「あんスタ!!」それぞれのゲーム内情報が公開となった。
「プロセカ」のゲーム内では、コラボを記念したログインストーリーが公開。【ASTRO FES】当日のコラボメンバーの様子を描いたストーリーが見れるとのこと。コラボ記念ログインキャンペーンも行われる。


また、イラストを発表したコラボ限定メンバーが出現率UPで登場する「交わるせかいのアンサンブルガチャ」の開催が決定。開催期間は2月15日15時からとなっている。

コラボ記念のプレミアムプレゼントガチャでは、コラボユニット「DI:Verse」の限定衣装が獲得できるほか、★4メンバーが必ず一人出現する。
なお、衣装はレン、KAITO、彰人、冬弥、司、類の各キャラクターのみが着用できる専用衣装となっているとのこと。コラボ限定衣装が獲得できるこちらのガチャは、有償クリスタル3000個で一人1回限りとなっている。

そのほか、2月15日〜2月24日までの間、期間限定エリア「ASTRO FES会場」が登場するほか、アバター衣装「ESアイドル衣装」の販売も予定されている。


また、「あんスタ!!」では「プロセカ」とのコラボイベント「カラフル★世界で輝く星たち」が開催。イベントでは★5 守沢千秋・★4 瀬名泉が登場する。「プロセカ」「あんスタ!!」キャラによる特別なイベントストーリーをフルボイスで楽しめる。

そしてコラボスカウト【スカウト!DI:Verse】では、★5 漣ジュン・★4 逆先夏目が登場。ピックアップされる新カードは、同時開催のコラボイベント【カラフル★世界で輝く星たち】のイベントptアップ効果を持っているという。

コラボ開催記念のログインボーナスやMV衣装GETキャンペーンも行われる。


「Music」ではコラボを記念したライブチャレンジが開催。ライブチャレンジ課題曲は「フュージョン」の難易度「Special」で、「あんスタ!!」屈指の高難易度楽曲になっているとのことだ。

そのほか、スーパーAMAZINGチャレンジ、お得なダイヤパックの販売、★5確定スカウト、「Music」でのオフィスお仕事「Ensemble in SEKAIコラボライブPR」やオフィスアイテムゲットミッション、「Basic」でのお仕事「Ensemble in SEKAIコラボライブPR」、そして両タイトルでの「絶対に推しができる部屋」の開催などがアナウンスされた。







最後にゲーム外の施策が公開。コラボ開催を記念して、2月10日より渋谷と池袋に広告ポスターや動画の掲出が決定。

また、「プロセカ」の特設コラボサイト上で行われるコラボを記念したキャンペーン、「あんスタ!!」公式Xでのフォロー&RPキャンペーン、グッズなどが当たるプレゼントキャンペーンの情報が告知された。



(C) SEGA / (C) Colorful Palette Inc. / (C) Crypton Future Media, INC. www.piapro.net All rights reserved.
(C)2014-2019 Happy Elements K.K
コメントを投稿する
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー