実写映画「はたらく細胞」の累計成績が動員3,923,725人、興行収入5,266,631,840円を突破したことが明らかになった。

2024年12月13日から公開を迎え、初登場から4週連続第一位を獲得、2024年冬映画NO.1となる興行収入を記録するなど、快進撃を続けてきた本作。これまでワーナー・ブラザースが製作を手掛けた邦画作品における最大のヒット作「るろうに剣心 京都大火編」(2014年/52.5億円)の興行収入を超え、ワーナー・ブラザース配給の邦画作品歴代1位の興行収入を達成した。

2024年に公開された実写邦画作品においては「キングダム 大将軍の帰還」「ラストマイル」に次ぐ成績となり、興行収入ではすでに第6位にランクイン。上映もまだまだ続く中、最終興行収入60億円超えも視野に入る好成績となっている。

実写映画「はたらく細胞」動員392万人、興収52.6億円を突破!「るろうに剣心 京都大火編」を超えてワーナー邦画史上歴代1位の興収を達成の画像
実写映画「はたらく細胞」動員392万人、興収52.6億円を突破!「るろうに剣心 京都大火編」を超えてワーナー邦画史上歴代1位の興収を達成の画像

これを記念して、佐藤健さんの“「るろ剣」超え”超絶アクションメイキング映像が特別公開。主人公の一人である白血球役・佐藤さんの戦闘シーンのトレーニング風景が収められている。

ナイフを片手に目にも止まらぬ速さで敵をなぎ倒していく様は、まさに外敵を駆除する白血球の姿そのもの。ほかにも、ワイヤーを駆使した格闘や“壁走り”など、ハードながら華麗なアクションが次々と展開されていく。

トレーニングとはいえ、佐藤さんのまなざしは終始鋭く、いかに真剣にアクションに向き合っているかが伝わる大迫力のメイキング映像だ。

実写映画「はたらく細胞」動員392万人、興収52.6億円を突破!「るろうに剣心 京都大火編」を超えてワーナー邦画史上歴代1位の興収を達成の画像

本作のアクション監督は、佐藤さん本人が指名し、映画「るろうに剣心」シリーズでも知られる大内貴仁氏が務めている。アクションに対して並々ならぬ思いがある佐藤さんは、本作の製作発表会で「『るろうに剣心』以上のアクションを見せないと自分がやる意味がないと思い撮影に臨みました。本当に良いものができました」と、俳優としての強いこだわりと向上心の高さを語っていたほど。

ついに「はたらく細胞」は、かつての自身の主演作「るろうに剣心 京都大火編」を超え、ワーナー・ブラザースの邦画史上歴代1位の大記録を樹立。「この役を演じるため頑張ってきたんだなと思いました。佐藤健の集大成です!」と語っていた佐藤さんは、まさに有言実行を果たした。

本映像は、本人の公式YouTube「佐藤 健 / Satoh Takeru」で公開中だ。

作品情報

タイトル:「はたらく細胞」
公開日:メガヒット上映中!
公式サイト:https://wwws.warnerbros.co.jp/saibou-movie/
公式X:https://x.com/saibou_movie

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー