声優の三宅麻理恵さんが気になるゲームを実際にプレイして紹介する「マリエッティのゲーム探訪」。第35回はAnnapurna Interactiveが展開する宇宙探索アドベンチャーゲーム「Outer Wilds」を紹介します。

寒中お見舞い申し上げます。みなさまいかがお過ごしでしょうか?

年末年始のお休みの雰囲気もそろそろ終わってきましたが、お正月気分というのは個人的に一番抜けづらい気がします。そんなことを言っているうちに春、新年度の気配を身に受けつつ夏がきて秋が来て冬になる…。仮に全く同じ年を繰り返しても過ごしてもそろそろ気づかなくなる気がしてきます。

しかし、一年間丸ごとの記憶ははっきりしていなくても、短時間を繰り返すならこんな私でも違和感に気づくのでは…?

ということで、今回は22分のタイムループを繰り返すオープンワールドミステリーゲーム「Outer Wilds」を探訪…いえ、探索させていただきます!

起動して最初に現れるメニュー画面。リラックスできそうなカントリー調の音楽と惑星にポツンと映る焚火。癒されますし、後にゲームで行き詰った時の長考時にずっと眺めていた画面です。

はじめて「Outer Wilds」の世界に降り立った瞬間に目にするのが、謎の人物と焚火と≪マシュマロを焼く≫というコマンド。硬派でミステリアスな世界に飛び込むぞと意気込んでいた矢先の≪マシュマロを焼く≫???

面食らってしまいますが、試しにコマンドをクリックしてみると木の枝に突き刺したマシュマロを自分で焼けることがわかります。

いわゆる焼きマシュマロ…みなさま試したことはありますでしょうか? 長く火にあてるとドロドロになったり溶けてなくなったりして匙加減が難しいんですよね。でも、上手に焼けるととっても美味しい!!

最初はリアル同様に焼け溶けて無くなるの必須ですが、上手に焼けるとなんだかうれしい「Outer Wilds」に焼きマシュマロ。作中焚火がある場所でちょくちょく≪マシュマロを焼く≫コマンドが出てくることもあり、今作を遊ぶ際のおやつは個人的にマシュマロを推奨させていただきます。

最初にやるべき行動は村でリフトの発射コードの入手。その過程で宇宙服での操作方法や様々なチュートリアルも確認できます。何度も周回する事になる可能性があるため、ゲームを遊ぶ日が空いてしまった際も、村の同じ場所で操作を確認できるのも有難いです。

そして発射コードを入手したらいよいよ宇宙へ出発。村人からは古代の種族ノマイはなぜいなくなったかという謎や会いに行くべき人物のヒントをもらい、どこから手を付けるのか、はたまた宇宙の好きな場所を探索してゆくのか、あなた次第の探訪がスタートします。

一番近い星に移動して眺める太陽と村。すごい速さで自転公転をしていることが体感できます。探査艇の操作は自動操縦モードもあるので、行き先を決めてお任せするのもあり。任せっきりで燃え盛る太陽に突撃して死亡してしまうのにご注意ください。

ゲーム開始直後→20分経過→およそ22分後の宇宙のマップです。少しずつ太陽が膨張し、最後には爆発してすべての星を飲みこんでゆきます。どれだけ離れて行っても避けられない破滅。

「Outer Wilds」はゲーム内と現実の時間で22分を経過するかプレイヤーが死亡すると、ループします。星に着陸して宇宙服を着ずに飛び出して死亡。高いところから落ちて死亡。宇宙服の酸素切れで死亡などなど、ループに気を取られがちですが宇宙には死因が沢山!

そして時間が経過すると砂に埋まってしまう都市や破壊されてしまう星などがあり、ループ能力があるからこそトライ&エラーが出来るような謎も散りばめられています。数々の謎を解明してゆけば、やがてはループの謎を解き明かせるはず…!!

このゲーム、驚いたのが中断セーブがないこと。22分経過もしくはプレイヤーの死亡一周が終わるのですから、考えてみれば無くてもさほど問題がない気がしますが、昨今いつでもセーブや細かなオートセーブに慣れてきていたので新鮮に感じました。

そもそも22分のループのなかで記録されるものは何なのか。それは、探査艇の航行記録です。プレイ中に調べた事や情報が全てそこにまとめられているので、次の目標が立てやすかったり時間に追われて把握できなかった情報を整理できます。

記憶は消えても記録は残るなんて、なんだか深いですね。ループを繰り返して航行記録が埋まっていくときの達成感、たまりません。

1ゲームのプレイ時間。30分だと長すぎる、そんな方にもおすすめしたい「Outer Wilds」。今日はこの星の探索、明日は謎解きと目標を立ててコツコツ遊べる作品です。持ち越しアイテムがないので、頑張れば初めてからすぐにゴールまでたどり着ける事も可能ではあります。

エンディングもいくつか用意されているのでどこまで「Outer Wilds」を解明できるのかはプレイヤー次第。友人と集まって謎を解き明かすのも楽しそうな作品なので、一人で、複数人で、探訪してみてくださいね。

たとえその時クリアしきれなくても、スケジュール帳やゲームの謎を解き明かすために使ったメモや、航行記録にその時の事は刻まれてきっと見返したときにその時の思い出は甦る。日々に忙殺されがちだからこそ、記録を付けて一日一日の想いを残していきたくなる作品です。

三宅麻理恵さんプロフィール

生年月日:1985年6月7日
出身:大阪府
趣味:読書・落語・ゲーム
主な出演作品:「輪るピングドラム」萩野目苹果 役、「銀の匙」御影アキ 役、「緋色の欠片」春日珠紀 役、「アイドルマスターシンデレラガールズ」安部菜々 役

コメントを投稿する

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー

Outer Wilds公式サイト
Outer Wilds公式サイト